台風 通過したらしいですが
昨日も今日も風がめちゃ強くて~
うちのベランダの野菜たちは トマトが飛んで行ってしまったり(笑)エライことになっていました。
みんなのところは大丈夫でしたか?
週末 雨風は相変わらずいきなり土砂降り。。って感じのお台場でしたが
前記事で 書いていたように
kouがどんなふうに出店してるのか。。見てきました~
場所は
お台場 ビッグサイト だったのだけど ここは 主人が 東京マラソンで ゴールで集合した場所
懐かしかったです。
早速 入ってみたら。。
すごい学生さんのブースの数。。場所を聞いていたので でもすぐわかりました。
手作りの看板。。見つかりました。
これもデザインしたみたいです。
おぉ。。
すでに 若いお客さんがいて・・ ありがたや(笑)
・・・親はこういうときは そばに寄れませんよね。 ・・・・・ 遠くから見つめるの図(笑)
結構 営業してる感じ。。。楽しそうだったぁ。
しばらくして
お客さんがいなくなったところを
近寄って ブースを拝見。
シール
ポストカード(笑)
ぎゃはは。
ちゃんと うまい具合に飾っていました。
しっかり売ってるし。。(笑)
まぁ 中高校生がおこずかいで買えるくらいの値段設定だし 数も少ないので 一日目は売切れたんでしょうか(笑)
クラスメイトの女友達と二人で 出展。 しっかりしたお嬢さんで~ 仲良しさんかな。
彼女の作品は とっても 芸術的で kouとはまるで違う感じ。。
それだから 余計 ペアでいいのかもしれません。
お花と 手の モチーフで素敵だったです。
朝から夜まで
この場所で 2日間 ずっと売り続けていたのかな。
自分の書いたイラストが ほかの人の手に渡る 喜んでもらえる
ちょっとしたいい経験になったのかなと思います。
自分の好きな事ばかりを追い求めるのは難しいけどね
仕事にはできないだろうけど
趣味を楽しむこと は 大人も子供も 大事な瞬間かもしれないですね。
このあと。。
私たち夫婦は
他の作品も見て 手作り雑貨やイラストレーターの卵さんたちの
ポートレートなんかを買って帰ってきました。 プロ並みの 学生さんがいて
美術館に行ったみたいな気分でした(笑)
今週は ブログ友達の 恵美さんが
上野の森美術館に作品を展示してるというので。。 仕事を終えて・・・見に行けたらいいな。
お盆休みで
みんなは親戚の人たちと 久しぶりにお逢いしたりしてるかな~
ご先祖様をお参りして
家族の時間 楽しんでくださいね~
私も いよいよ。。今週 深川のお祭り。 神輿~ 写真撮ってきますね♪
なかなか個性的なイラストも素晴らしい・・・
手作り感があるものって見てて楽しいです
シール^^2枚で100円なら買っちゃいます\(^o^)/
外での子供の姿・・・見てみたいなぁ わたしも
遠くから見てるkoumama 親心だね~わかるなあ
売れるよね
うちの娘もこのシールよろこぶと思うなあ
こういう雑貨とか見てるだけて楽しいね
近くだったら作品もkou くんも会えたのにな♪
私も今日実家に帰りまーす
koumama も楽しんできてねーーー(^○^)
そりゃkouちゃんの展示見に行かなくちゃ!...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
若い時はいいよね 何をしても幸せに繋がるような^^
お仕事と結びつけなくても自分の中に可能性を持っておくのは
将来の心のゆとりを持てますしゥン((^ω^ )ゥン
でもいいセンスしてるなあ(-∠-)(__)うむ
お父ちゃんとの大事なお祭りのために
体調万全にして楽しんできてくださいね(^ー^* )フフ♪
なかなかコメント出来ませんでしたが、いつも拝読させていただいておりました。
で、楽しそうなイベントですね^^
仕事でも趣味でも、続けられる環境にいられると良いですね。
「がんばってください。」とお伝え下さい。
親としては子供が夢を持って頑張っている姿を見るのは嬉しいですね。
将来のお仕事にならなくても趣味でも素敵ですね。
週末はお父様とお祭り楽しんできてください。
きっとお父様も喜ばれますね。
親孝行は今しかできませんから、今を大切に。
僕もうちの子がイオンのパン屋さんでバイト始めた頃
気づかれないように遠くから見てました |壁| д・) ソォーッ…
ポストカード
ウマイ!!イイ感じだね~☆
とても有能だと思うんだけど you know?
この才能眠らせとくのはもったいない気が、、、(^0^*)
それにしても
若い女性のお客さんといい
クラスメイトの女の子といい
何となくだけど
記事に母親としての が感じられました~~(゜∇^*)
まっ そんな事ぁどーでもいいんだけどネ!( ̄∇ ̄;)
あららら
絵文字が違ってますた
にしたつもりなのに
おかしいなあ~~(T∇T;)
Kouくん、才能がある~(°∀°)
こぅままもパパさんも、嬉しかったでしょう。
Kouくん、女子大生にももてそうだよね!
いいお仲間に恵まれているね。(*^^*)
とっても優しいパパになりそう。あ、まだ早いかな(^^;
私は農家の長男の嫁としてお盆を過ごします~。
深川のお祭りを楽しんできてくださいね♪
あは、はいっ。そうですね。
学生の作品と思っていましたが プロ並みの女の子がいたり。。美術館で鑑賞しているような気分になりました。
この中から一握りもプロになる子はいないのかなぁって思いました。
kouのイラスト。。ほめてくださって。。ありがとうございます。たくさんの人が見てくれたことが
本人の励みになったかなって思います(笑)