まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

古代蓮の里へ。

2014-07-06 20:00:10 | 大人の散歩

今日は日曜日。

みんなのところはお天気はいかがでしたか。。?

こちらは 昨日までのどんよりな梅雨空が今日はすっきり晴れて 気持のいい一日でした。

。。というわけで

この写真。

空に映える。。ピンクの。。そう。 蓮の花です。

フレームをぐぅんと おろすと。。

じゃーん。 すごっ。(笑)

近寄ります。。。鮮やかなぴんくぅぅぅぅ。

うふふ。

ちょっといつもの 気ままなトライブで。。

行田の 古代蓮の里 公園に行ってきました。 kouが小さなころに一度いったことがあるだけで

久しぶりの訪問です。

 

普通

蓮の花って

水面に涼やかに浮かんでる っていうイメージが強かったけど

この 天然記念物に指定されている 古代蓮は 自分の背丈(166cmですよ)ほどもあるのですよ~ たかぁい。

だから こんなに一面に咲いていると

めっちゃ 迫力があるんですぅ(笑) ほら。。。ねっ?

 

今週末・・

7月13日~ 

東京はお盆になるのですが

 

3年前 亡くなった母が 蓮の花が好きだった。。ことを

いつも この時期 思い出すのだけど

ちょうど

お盆の前に

こんな 蓮の綺麗な群生を見れたのも なにか とっても 優しい気持ちになれました。

つぼみに もう トンボがとまってた。。。 ギンヤンマかなぁ?

帰り道

こんな 隠れ家みたいなレストランを見つけて。。 入ってみた。。(笑)

羽生のレストラン ~ORTON(オルトン

ピザと・・

スパゲッティのお店だったけど メインのお料理1品を選んで あとはバイキング。。1080円。

バイキングのドリンクバーとかがね。。

こんなにしぶぅいの。

いつの時代よ~骨董品じゃん?(笑)

私はスパゲッティと バイキングのものをたくさんセレクトして 美味しくいただきました。

そうそう

古代蓮の里で

500円でこの寄せ植えセット(7鉢入ってるのだよ。お買い得だよねえ?)を買ってきたので

帰ってきて早速 ベランダに植えました。

お花三昧の

休日で とっても 癒されました。

 

 

明日は 七夕。。ですね。

 

 

お父ちゃんのいる ホームで 七夕まつりみたいなイベントがあって 家族も参加できるのですが

明日はちょうど 仕事が お休みなので。。

お弁当代を払って

お父ちゃんの隣で 食べてあげたいと思っています。。喜ぶかな。

 

明日の七夕。

みんなも願い事。。ありますか?

 

~父が また歩けるようになれますように。~

 

昨年の

祈りにも似た 願い事は

ほんの少し・・・叶いました。 

寝たきりの父が。。1年で  車椅子で自由に動けるまで回復しましたもの。

 

お盆 ・・

実家に また 連れて帰れそうです。 日帰りだけど。。

 

願いは 叶う のかな

諦めずに 願っていれば。

 

 

・・・明日の七夕

        晴れますように♪

 みんなの願いも 

       叶いますように♪


最新の画像もっと見る

43 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明日は (はるる)
2014-07-06 21:57:22
七夕さまなんですね^^
願い事・・会社で書きました^^
「全てがうまくいきますように・・・」って
欲張りな願い事です

ハスの花って160センチくらいあるんですか?◎◎
知らなかったぁ
この前当たった旅行が「ハス花公園見学」だったんです^^
行かないんですけど(-_-)

雨があたると水のつぶが溜まるんですよねハスの葉
で下にカエルがいるイメージ
これだけあるときれいですね~
ピンクも濃いような気がします
返信する
こんばんは (グリーンリーブス)
2014-07-06 22:03:14
ハスのお花、綺麗ですね。
高さがすごいんですね。
びっくりしました。
お母様を思い出すお花なのですね。
そういうお花があるのはお幸せです。

ランチのお店もステキ~♪
アンティークの家具とかがたくさんあったのでしょうか。

お花の苗も綺麗でお買い得でしたね。
お花は癒やしてくれますから、わたしもお庭にたくさん植えてあります。

明日は七夕。
お父様の所に行かれるのですね。
お喜びになるでしょう。
願いが叶うと良いですね。
お父様がもっともっとお元気になられますように。
返信する
Unknown (atli)
2014-07-06 22:25:33
古代蓮
広さと言い、大きさと言いすごいね~(◎ー◎;)ビックリ
行田ってぇーと
ゼリーフライしか知らんかったけど
こんな公園あったんだね~☆

七夕
お天気はびみょうだけど
koumamaの願いは
きっと叶うよ!
そう思う事も大事です♪
返信する
こんばんは。 (クウ母)
2014-07-06 23:42:03
古代蓮っていい名前ですね。
こ~んなに沢山咲いていて、まるで天国のようです。
私も今、蓮を見られる場所を探しているの。
昔は何とも思わなかったけれど、睡蓮、蓮が大好きになりました。
こぅまま、よかったね~綺麗な時期に観ることができて。おまけに美味しいランチと綺麗な花々。
明日は七夕さまなのですね。子どもが幼稚園の時は笹の葉を幼稚園から頂いて家に飾りました。

こぅまま、お休みが取れてよかったね。
晴れるといいね。
うん、うん、お父さんのそばで一緒にお弁当を食べてあげてね。
お父さんも喜ぶだろうね。

そして、願いが叶いますように。
返信する
そうかぁー (将棋を知らない母)
2014-07-07 05:48:34
お母様が好きだったお花なのねっ
えっーーーーーーー
おまけに、166センチもあるんだぁーと同時に、koumamaの身長が166センチ。。
両方にびっくりした母です。koumamaはスラっとしていて長身ってイメージはあったけど、そこまで高いとは想像してなかったんだぁー

そうそう、蓮の花、、すごく素敵ですねぇー
地元でも有名な場所があったと思うので、今度行ってみようっと

koumamaは、2週連続で素敵なお店でランチだねっ
いいなぁーー
母は、久しぶりに息子とデートして(息子はそんな意識なかったと思うけど・・)ちょっと元気になりました。
返信する
きれいーーー (すずらん)
2014-07-07 05:58:39
蓮の花ってこんなにきれいだったんだね
写真が上手なのもあるけど思わずため息が出ます
きれいだねー

七夕まつりをお父さんと楽しく過ごしてきてね
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-07 06:28:52
見渡す限り一杯に美しく咲いた古代蓮極楽浄土を見たやようです。古代蓮 初めて見せて貰いました。とんぼ も
止まり 長閑かな蓮池
私も母と老人ホームで七夕のイベントに参加した日を
想い出しました。 又お花を買ったのですか、日日草 と
マーリーゴルドなのかな~綺麗ですね
今日は七夕今年の願い事も「トンコロリ」と死ねますよう
にと願うばかりです。
返信する
古代蓮の里 (あやめ)
2014-07-07 06:35:33
名前を入れるの忘れました。
返信する
蓮の花 (玉です)
2014-07-07 08:54:41
まあ、綺麗な色。
見事に咲いてますね。
相変わらず、ふらっと素敵な場所へ、楽しそうです。
ランチも、ファミレスと違って、レトロ感ありいいなぁ。

七夕かぁ。何もしてない・・・
せめて家族と願い事を語り合って、
夢を膨らませます。

返信する
七夕ですね―。 (七子)
2014-07-07 13:29:35
蓮の花 アタシ も好きデス。凄く綺麗ですね―。
去年 Mさン~と観に行く予定でしたが
行けなくて 今年も行けそうになくて残念なの―。

七夕ヮ やっぱり雨が多いですね。。。
七夕が雨だとさみしぃ気持ちになりマス。

返信する

コメントを投稿