最近 仕事で疲れちゃって・・
なかなか PCの前に来れなくて 更新かなり滞ってます。 リアル友達が どーしたのぉ?って早速携帯に心配メールが・・(笑)
見てくれてありがとうぅ 大丈夫だよ~ のんびりゆっくりになるけど 気長に・・覗いてね
(笑)
昨日は祝日だったけど みんなはどこかに行ったのかな?
うちは ・・
主人とkouが久しぶりに 二人で 出かけて行きました。
毎年恒例の 入間基地の航空ショーです。
うちの主人は 付き合ってる頃から この航空ショーが大好きで 何度も連れていかれた・・(っていう感じ?(笑))ことがあるから
よく知ってるのだけど
どうも 私は途中で眠くなっちゃうんだよね ・・・・単調っていうか
最初だけ感動するけど 続かなくて
途中からぼぉーっとしてきちゃう。
主人も含め 飛行機好きな方・・すみましぇん。
それに比べ ・・
kouは小さいころから ブルーインパレスの飛行は好きだったので
大学生になっても パパに付き合ってあげたみたいです。 休日は必ず 友達と でかけちゃうのにね。
帰りに・・
二人でちょっぴりビールなんかも飲んだみたいで ほろ酔い気分で帰ってまいりました。(・・未成年ですが・・すみません)
車で 駅まで迎えに行ったら kouは かなり歩いたようで 疲れた~って言ってたけど
主人は 上機嫌。
まぁ 小さなころは パパとよく出かけてたけど 高校くらいから どんどん距離が出来て・・ほとんど出かけてなくて(当たり前だね)
今は野球観戦(ヤクルトのファン) と この 航空ショーくらいかな。
大きくなったのに パパに付き合ってくれてありがとうね~って言ったら kouも楽しかったよ~って言ってたからよかった。
主人にとっては あっという間に大きくなってしまった息子とみずいらず・・
嬉しさは このおみやげにも充分 現れてますた(笑)
これ・・・子供みたいだよ~
・・・・ブルーインパレスのマグネット(笑)
どこに使うの~!!って言ったら もちろん 冷蔵庫でしょ?って また当たり前のように言ってた
・・・こんなん・・どうするんや(笑)
父(主人ね)と 息子
私と 深川のお父ちゃん
月日が流れて
その距離が変わってきたように思う。
親子は むきあったり 背を向けたり それでも ・・Uターンして もとに 戻ればいい
年とともに
親に反抗して 喧嘩しても
いつしか 親の気持ちが分かり
親に合わせてあげることが自然に出来るようになるのかなぁ・・
そうそう・・
うちのお父ちゃん 介護の認定 要支援2
が取れたようです
。(ご心配ありがとうございますぅ。)
なんだか自慢げに
介護保険証に記載された 文字を読みながら 俺が上手く話せたからだなとか言ってるし
(ちゃうやろ~笑)
とりあえず ケアマネさんと じっくり相談して これから いろいろ 助けていただこうと思っています。
ヘルパーさんとか 他人が家に入るとか 男性は難しいんだろうけどね・・
なんとか お父ちゃんの気持ちをうまく聞きながら
好きな深川で なるべく一人で暮らせるだけ 住まわせてあげようと 頑張ります。
いろいろ 思い憂うことは多いけど
明日のことは 明日。 これからのことは これから・・
考えれば・・いいよね?(笑)
明日は
kouの大学の豊洲キャンパスの学祭があり 深川のお父ちゃんに初めて 大学を案内してあげようと思います。
ニューキャンパス。
楽しんでくるね。 週末 みんなもエンジョイしてね~
そうなのよね。年末までいろんな行事がいっぱいあって 楽しくもあるんだけどPCに向かえるかなってのもあって・・仕事も忙しいのよ~
まぁある意味幸せな事だけどね
相方パパと相方さんもうん、すごぉく仲良しだもんね。やっぱり距離がある時もあったのかぁ・・反抗期もあっただろうし
照れも変な風にあったりね(笑)
またたびちゃんは・・いいの。そこで相方パパに愛されてるじゃん。そこで娘の役割をしっかりしてると思いますよ
お父ちゃんね、介護申請降りたぞっていばってるのよ。どうなんそれ~
まぁ ケアマネさんとかいろいろ相談できるし 私も少し気持ちが楽になりそうでそれだけはありがたいです。
これから先のことはまた少しずつ・・がんばるからね
そうそう kouさ~お酒弱くてね(笑)
パパが大人になりつつあるkouとお酒が飲みたくて少し飲ませたら ブルーインパレス見ながら(座ってみてた)途中隣で爆睡(笑)
パパだけがいい気分で帰って来たとさ。あは
お父さんの介護認定おりたんだね~ッ!良かった!
お父さん、江戸っ子だからいつまでもチャキチャキ
で居たいのは分かるけど、家族としてはやっぱり
いつも側に居てあげられるワケじゃないから、
病院の事とかもあるし心配だもんね~!
介護の手が借りられることで、こぅままも少し
精神的にも肉体的にも楽になるね。
kou君とこぅぱぱの親子タイム、楽しかったみたい
で、読んでて思わず笑みが出ちゃったよ。
うちの相方と相方パパも、今すんごぃ仲がいいか
ら、てっきり昔からずーっとそぅなんだろぅなぁ
って思ってたのに、実は彼らにもちょっとこぅ~
親子の間の壁みたいなのがあったみたいだし、相方
姉たちの話を聞いても、ずーっとそぅだったワケ
じゃないって聞いて、まさしく今日のこぅままの
記事の通り、親子の距離って変わるものなんだな
ぁって思うよ。
うちは・・・変わんないと思うけど。
これから年末へかけて、どんどんどんどん忙しく
なりそぅだから、無理しちゃ駄目だよ~~!
ちゃんと身体大事にして、しんどぃ時はブログな
んてサボっちゃっていいんだからね!!!
もう 少し休もうかなって思う時もしばしば・・なんだ(笑)
頑張りすぎず・・ありがとう。オステリアママ~(*^。^*)
ヤクルト毎日飲んでるよん(笑)家の方も玄関まで持ってきてくれるんだよ。
息子君 トムクルーズの映画は見たのかな。あれ、実はパパが大好きでちゃんとDVDで保存版がある(笑)
男の子の浪漫がいっぱいなんだろうね。
なんだかみんな 可愛いなぁ(笑)
何かと思ったら
「トップガン」のサントラだって。
リピートでかけながら試験勉強してます(笑)
koumamaさん、忙しいときは無理して更新しなくていいんだよ~
気持ちはよくわかるけど
頑張りすぎないでね
最近ヤクルトを飲んでるんだけど、
体調維持にいいみたいですよ
疲れてるときにおすすめで~す
お父ちゃんこの前もね、足がちょっと傷ついて黴菌が入っちゃったみたいで
一人でお医者さんに行ってたの。
全部自分でやってると言っても足が痛い時もあるし 透析で疲れてしまう時もあるしね。
ヘルパーさんやケアマネさんがいると
何かの時にすぐ家に行ってくれるので安心です。
先のことを考えるとやっぱり近くに寄せなければと思うけど
今は母のいたあの深川でもう少し 住んでいたい気持ちを優先させてあげるんだ。
がんばるね。一人娘ができることは
なんでもやってあげようと思ってる。悔いのないように。
マグネット・・?あはは。
毎日誰かが動かしてる~いつも形が違うよ~(笑)
そうだよね。やっぱり男同士は飲みたいのかな?まだ未成年だっていうのに、野球観戦とかこういうイベントに連れて行っては自分と一緒に飲みたがる
かもちゃんとこのお兄ちゃんもうちのkouも大学の友達が一番だよね。
それでいいと思ってる。
たまに家族のあったかさを想い出して帰ってくる・・それでいいのだ。
かもちゃんはまだおじょうちゃんがいるから
一緒に歩く楽しみがあるね。羨ましいな~
お父ちゃん、これからヘルパーさんが来るの。大丈夫かなぁ(笑)なんでもできるって言いそうだし・・あは。まぁ様子見ながら頑張るからね~
きっと一人息子に対する気持ちも同じだし・・
あのね、競馬もうちも連れてってたよ~(笑)
それに埼玉はね、オートレースがあって あのsmapの森君(覚えてる?)が走っているんだけど ここにも連れて行ってたよ(笑)
男のロマンね・・眠くなっちゃうんだけど。。あはは~♪
男同士仲良しで kouもアフロ君も親思いでありがたいなぁ。これからも成長してもそれなりの
親子関係でいようね。
いろいろ・・情報交換しようね(笑)
それにしても・・チビちゃん凄いね~
12月にTVでやるのぉぉ。わぁ、絶対見なきゃ。時間とか教えてね。
チビちゃん、いけるね~やりたいことが見つかって良かった。優勝じゃなくても頑張ったんだし、立派だと思う。どんどん褒めてあげようね
学園祭?あはは~理系の学校は・・ロボットと飛行機の模型とわけがわかりませんでした(笑)
アップするほどのものはないけど
じいちゃんが大喜びだったので(笑)それは書くよ~ありがとね~
歩いていける距離じゃないから
ケアマネージャーさんがいてくださって
ヘルパーさんが来てくださるだけでも
いろいろ相談できて安心ですね。
このマグネット
六つ子の元気な男の子が
空に向かって飛んでる!
なかなか可愛いですよ。
男同士で出かけるのは
きっと父親にとって
最高の喜びなんでしょうね。
一緒に楽しめるkouくんは
よく出来た息子さんだ~~!!
うちもね、出かけることこそないけれど、うちでビール片手にかんぱ~いってやった時はすごく嬉しそうだったよ~^^
本当だったら、地元にいて、一緒に住んでいたら私がつきあわなくても、そろそろ長男と一緒に出掛けてくれていいんだけどなぁ^^
あっ、それこそね、うちの親子は「ドラゴンズ」ファンなの!
「○○と一緒に日本シリーズを観戦に行きたかったなぁ~!」って言ってたわ!
その息子はたぶん大学の友人と名古屋に行く計画を立ててると思うけど。。。(笑)
koumamaんちのいい親子関係を見てると・・・
親のわがままで、つい就職は地元に来て~って言いたくなる。。。でも、それは無理かなぁ。。。
いろんな形があるよね。。。
家族って。
それなりに、糸で結びついていればそれでいいんだけどさ。。。
koumamaのおとうちゃんとの関係もそうだしね^^
よかったね。おとうちゃん^^
店長は飛行機(乗るのは)超苦手、でも観るのは大好きで、アフロくんが小さい頃(三歳だったかな?)羽田まで観に行きましたよ、あと府中競馬?これはももちゃんに呆れられたけど(笑)でも飛行機も馬も子供はカッコいいものは大好きみたい?食い入るように楽しんでいましたし、アフロくんは飛行機に乗るのも大好きみたいです(汗)
父親って、自分の興味のあることに息子も共感してくれる?これってとても嬉しいんですよね、子供も結構気を使って親父に付合ってくれる、男の子って母親には優しいし羨ましいけど、それだけで大満足なんですよね(爆)
単純ですから(爆)
楽しい学園祭になるといいですね。
優勝の目標はお預けになってしまいましたが、悔しい思いをしながら一歩ずつ前進して行く事は辛い事。
こんな試練も、今の彼女には大切な事だんだよね
でもね、何か一つ 形になってよかったと母は思ってます
12月にはJCN埼玉で今回の「バンドバトル」の放映があるので、ぜひ見てみてくださいね。
近日公開?のkouくんの学園祭報告も楽しみにしていまぁ~す
あはは~今久しぶりに更新してるsnowちゃんのブログしっかり見てきたよぉ。
かわいいハロウィンパーティしててさすがsnowちゃんちだと思いました。忙しい中エンジョイしてていいね~
パパとkouはたまに二人で秋葉原とかにも出かけます。二人とも理系だから話題が合うのかな。
パパだけがルンルンしてるんだけどね(笑)
snowパパもバイクかぁ。男の子だから楽しみだね
お父ちゃん、うん、ケアマネさんは見つけたよ。ヘルパーさんもね、お母ちゃんを見てくれていたヘルパーさんなんだ。だからお父ちゃんも気がしれててよかったかもです
また
どうなるか・・心配だけど前に一歩前進。がんばるからね(*^。^*)
ベルママも忙しいんだからお互い一番最後のコメント・・取り合いましょう(笑)
うん、わかるでしょ?(笑)うちのパパの嬉しそうな顔・・思い浮かべちゃうでしょ(笑)
まったく、まだ未成年なのにこういう時に限って私がうるさく言わないところで ビール飲ませて 二人でほろ酔い気分で飛行機見てたみたいなんだよ~
でね、kouが思いのほかオコチャマだからお酒弱くて(笑)
途中ぐぅすか座って寝ちゃってたって・・しょせん、パパだけが堪能してたらしいです
お父ちゃん、やっとこだよ~認定してもらえた~
これからが大変だけどね。ヘルパーさんとうまくやれるかなぁ・・でもなんとか前に進めたから頑張るね。
ベルママもご主人とコンサート、よかったね。
今週も頑張ろうね
私がPCに帰ってきたよ~って
ただいまって言わなきゃならないね
ふふふ
航空ショーすごいね!!
でもそんなに回数重ねちゃったら
眠くなるの分かる
男の人にとって乗り物はロマンなんだろうね!
うちの旦那さんはバイクかなぁ~
付き合ってる時に鈴鹿サーキットのレースに
何度か行ったけど私も眠かった(笑)
そのうち男同士で行けたら喜びそうだな!
お父さんの介護認定も良かったね!
楽しいヘルパーさんや看護師さんとの
出会いがあるといいね!
親身なケアマネさんだといいね!
父親ならきっと誰もが
いつかして見たい事って
大きくなった息子とお酒を呑む事かもね。
なんかね~その気持ちって凄く分かるよ。
パパさんがご機嫌な気持ち、手に取るように分かっちゃった(笑)
kou君も仕方なくお付き合いしてあげたんじゃなくて
案外楽しかった気がします・・・自分が大人になった事も含めてね。
素敵な親子だね~。
koumamaと深川のお父ちゃんとの関係も素敵な親子だよ~。
認定されて少し安心したね。
他人が家の中に入るんだから
最初はお父ちゃんも気を使うかもしれないけど
人と接する事は大切な事だと思う。
きっとちゃんとやってくれると思う。
とりあえず、よかったね~。
コメント、いつも遅くなってごめんね~。
kouの友達が動物さんの着ぐるみ着てんの(笑)
お父ちゃんも連れて行ったので 嬉しそうで何よりだったよ。
naomiNちゃんちもぷーちちゃんと仲良しですごぉぉくほほえましいの
映画はさすがに男の子は大きくなると母親だと恥ずかしいしね(笑)
野球観戦と航空ショーだけはパパがkouといける唯一のお出かけになっちゃった
楽しかったみたいだよ。
仕事年末に向けて忙しいです。naomiNちゃんもかな?クリスマスのイベントのお楽しみもあるし(笑)頑張りましょうぅ
すごい美味しそうなところで・・と思ったらしおちゃんのパパに撮ってもらってるし えっ?なんでって・・(笑)2次会潜入お疲れ様(笑)
私も大好きな3人に会える
せっかくのチャンス、逃してしまってバカだよねえ。みんな可愛く撮れてまっせ
ここに居たかったよぅ
またチャンスをくれよ。男たちが私を置いて行くからさ。寂しいよ
ピグ・・やっぱりやろうかな~ブログがますます書けなくなるよ
まーろも好きなんだ。そうなんだよ、いつやってるかすぐ忘れるよね。
うちの旦那もいつ知ったんだろう
それにしても
まーろとも長い付き合いだねえ
2年前の記事・・とか知ってる人 ほんとありがたいなぁ。
これからもまーろ、宜しくね
だって~ほんとブルーインパレスはカッコいいけどずっと空見上げてると疲れちゃうし 眠くなるの
私はお仕事だったから二人で楽しんで来たみたいだよ。
大きくなっても 子供との関係は距離こそ変わるけど いつか向き合えればいいなって思う
これからも玉ちゃんちはママが友達みたいなママでいてね(*^。^*)
いろいろ ありまして・・今度足跡の方からメッセ入れると思います
・・って うん、お父ちゃん無事に認定されました。要支援・・だけどね。
これから少しずつ利用を考えて行こうと思います。
それぞれの距離・・息子と父親 息子と母親 娘と母親・・いろいろあるね。
でも親子ってやっぱりいいね
うちのkouはお酒たぶん弱いみたい。缶ビール1本で機嫌良くてハイテンションだったらしいから
お父ちゃんのこと心配かけてごめんね。
やっとだよ~
これから他人・・というか介護の方がいらしてくださって上手く言う事を聞いてくれるかなって心配です。まぁ一歩前進だから。
ぷりんちゃんのお父ちゃんどう?
また寂しんぼうで 今日は来ないか~?って電話あるかな?(笑)
私たち娘は・・やれることを精いっぱいやることが一番だよ。がんばろうね
うん。メッセするね。用がなくても・・していい(笑)?
男の人は電車も好きだよね~
なんだか 男の人の方が 浪漫もあるし子供心を忘れてないよね。それっていいなぁ・・
すぐkoumamaは航空ショーで眠くなるんだよ(笑)
お父ちゃん これからが問題で
何を利用しようか少しずつ考えながら頑張るからね~ありがとうぅ
そうか~上総介さんところはお嬢様でしたよね。
お嬢様と銀座デート・・とかされてるんじゃないですか~
いつか結婚されてお子さんが出来たりすればお嬢様の方が実家に戻りますよぉ。それから・・です
最近はすっかりパパと出かけることがないので
パパはとても嬉しそうでした
私も最初こそきゃぁきゃぁブルーインパレスの見て感動してるんですけど 空見上げてるとボぉぉっとしてくるんですよね(笑)
親子・・はい、Uターンしてまた向き合って・・だからこそ親子かもしれませんね(*^。^*)
男のロマンってやっぱりあるんだなぁ。
にゃん吉さんとこも男の子二人もいるから 男同士の付き合いがまたどんどん変わってきてそれはそれで楽しいのかもしれないよ。
今は子供たちの応援団で忙しいけど 楽しみもいっぱいだよ~
マグネット・・あは。そうぅ?使うかぁ。
なんだか毎日ブルーインパレスの形が変わって行くの。面白いよ(笑)
きれいな景色を見てないような気がする・・・。
koumamaは紅一点だから、kou君が独立したら、パパさんとデートまでお楽しみかな?
それなりに楽しみ・・・?(。´・ω・)ん?
文化祭の季節なんですねー。一番楽しい大学生ライフ♪
kou君はいいご両親をお持ちで羨ましい!
koumamaもお疲れなご様子。どうかお体を大切に♪
・・うん、すずらんちゃん、娘ちゃんが大きくなると色々悩みも変わるでしょう。
ちゃんとパパに何でも相談するのよ。これから反抗期だもん。自分で抱えすぎちゃ駄目だからね~
お父ちゃん、演技派を気取っていました。ちがうっちゅうにね
これから少しずつ 頑張るね。
マグネット・・冷蔵庫に並んでるよ
母さんみたいにうまぁく男の子と女の子がいるのは最高だよ
航空ショーはどうもパパの付きあいになってしまって 眠くなっちゃうんだもん(笑)そうだね公園とかで 爆音を聞きながらの方がいいな~
パパはkouと出かけて上機嫌
昨日はお父ちゃんとkouと3人で学祭を廻りました。楽しかったよ~
どこ行ったのかまた記事にしてね~
会えなくてごめんよぉぉ
しおちゃんはこっちに親戚がいるからまた機会があるよね。絶対今度は逢おうね~
航空ショーやっぱり、パパさんもじゅんぺいくんも好きだった?パイロットかぁ。夢があるよね。うふ。実現するかもよ。
災害でままならない状況が早く改善されてまた見れるといいね
お父ちゃんも少しずつ・・改善されたらいいと思っています。頑張るよ~
さっきブログ更新したんだけど、勝手にkoumamaのリンク張っちゃったもんね~
koumamaのお父さん、演技(?)が上手に出来て認定受けれて一安心だね
男同士でお出掛けっていいね
koumama、ちょっと寂しいか?
そんな時、ピグやってるといいぜ
バルーン見に行ってたの?お天気が悪くて残念でしたね。
お父ちゃん?うん・・やっとこ要支援取れて少しホッとしています
ヘルパーさんを週2回お買物とお料理してもらおうと思います。お散歩にも連れ出してくれるといいんだけど・・お母ちゃんの時のヘルパーさんだからなじみがあるので大丈夫そうです。少しずつ・・ですね
マグネット、毎日少し動いてて笑っちゃいます。男の人って・・子供だね
心配ありがとうね~最近仕事もめちゃ忙しいのよ。年末近くなるといつもそう・・PCのやりすぎです。お目目が真っ赤にならないようにしないと・・
学祭おもしろかったよ
お父ちゃんも嬉しそうだったよ
一番コメありがとうぅ
ちゃりちゃんも昨日はとってもいい一日だったんだね。チビちゃん、準優秀すごいじゃない。おめでとうぅぅぅぅ
学祭も楽しかったよ~
ちゃりちゃんがブルーインパレスのカセットてぇのを(マネしてみた)笑 聞いて編隊組んでって意外だった。ほんとぅ(笑)?可愛いね。
でも男の人が夢中になるって言うのもわかるね。マグネット・・はい。冷蔵庫にありますが・・たまに動いています(パパかkouだね(笑))
あ・・オレもこの時は行って来ていたんだよね・・
当時のコメには入れてなかったけど。
ビデオカメラ片手に飛行機を追って撮っているとエビ反りで
体が痛くなったりしてたな。。
航空ショーは好きなんだけど、チェックが甘いから、
去年は出張先でお客さんが行って来たという話を聞いて、あー忘れてた(泣)
来年こそはと思ったけど今年も忘れてた(泣)
もう来年のスケジュール帳に書いておこう。
自分の事ばかりでごめんよぉ。
ところでお父さん、介護認定良かったね。
とりあえず一段落おめでとう。
介護認定もよかったね。温度変化激しいから、体調気を付けて~。
家の息子 旦那とあんまりだったけど
最近よく 会話してるわ
私のお陰でもあるんだけど
お父さん認定取れて良かった 良かった
どや顔してた(笑
私 放置気味ですが 生きてます
おとうちゃん、認定とれてよかったね♪
気持ちはそばに行ってあげたいけど、
身体がついて行かないときもあるし、koumamaはお仕事もしてるねんもん…
自分の時間も大事にしなくっちゃ、続かないもんね
うちも姉妹で家を出ちゃったから親だけやもん。
未来の勉強のためにまた色んなこと教えてね~
koupapaは自慢のkouくんとお出かけ出来て楽しそうだね~
わたしはチビの初任給で呑みに連れてってもらうんだも~~ん
男はね、いくつになっても乗り物系が好きなんです!
僕は飛行機と船は、あまり好きじゃない!
やっぱり、電車(汽車)かな~(笑
お父さんの事、よかったですね
少し肩の荷が降りましたか?
最近コメント・スランプで、何を書いていいのか、全然筆が、あっ!この場合キーボードが進みませぬ~!(涙
すらすら書ける、こぅままが羨まし~
秘訣をメッセしてくだされ~
koumamaさんもご主人様も
楽しそうですね。
うちは娘だから 付いてくる事もないですし、
お酒も飲む事も無いです。
うちは大河ドラマの
家康と秀忠の関係の様です(笑)
お父様 良かったですね。
うちの奥さんも航空ショー途中から飽きてしまいます。男と女の浪漫は同じではないという事でしょうね(笑)
車、電車、飛行機、バイク、ニャン吉も大好き。
現場で観れないからTVやビデオで観てた。
航空ショーなんかも観れないから、飛行場で普通の飛行機見てた。
それでも満足してたな。
パパさん、心は今でも少年なんだよ。
kou君も成長した今だから、少年になれるのかもしれないな。
マグネットインパルス、欲しいよ。
我が家は冷蔵庫のマグネット、いまだ現役ですから。
二人分だとかなり必要だよ。
これで少し安心ですね
学園祭楽しんできてね(^○^)
パパさんマグネット可愛すぎ~(笑)
うちからも車で1時間位の所で航空ショーをやっているよ~偶然、その辺りで将棋の大会って事が多くて行き帰りに見掛けたり、Nちゃんと待っている間、公園で遊んでいる時に空の上を飛んでたり…すごく迫力があって、混雑していない公園で見れてラッキーって言ってた覚えがあります(笑)
お父様、認定がおりてよかったね。。。koumama様、ちょっと安心だね。仕事中に具合が悪くなったりしたらって思うと心配で仕事に集中できなくなっちゃうしね…
大学祭、楽しめるといいね…kou君からの報告待ってのupかな??楽しみにしてます。
でも、無理しないでたまには、ゆーっくりのんびりする日も必要ですよ~
今を幸せに過ごすために一つずつクリアしてけば大丈夫だよね
ブルーインパルス
うちは松島基地の航空ショーに毎年行ってたんだよ。。。
子供達も大喜びで見てて、特にじゅんぺーはパイロットになりたいくらい好き
でも、松島基地は、あの大震災で甚大な被害を受けてしまい、今年は航空ショーが中止で
来年以降もどうなるのかな。。。いつも電車で行ってたんだけど
仙石線も津波でやられて今どうなっているのか、怖くて行けないって気持ちもあるの
まだまだ心が痛むけど、大好きな航空ショーに、またいつか行ける日が来るといいな。。。
明日は会えなくて残念だけど、koumamaも素敵な週末を過ごしてね
少しでも人との触れ合いは大切だから、それだけでも、元気の元になると思います。
家事もだけど、話をゆっくり聞いてくれる方だといいですね。
はじめから上手く回らないでしょうけど、徐々に時間をかけることが遠回りのようでも近道だから、焦らない様にネ。
お土産のマグネット、可愛いじゃないの。
私はバルーンを観にいったのだけど・・・。
お天気が、くずれだして、中止になってしまって、残念でした。
見上げてという、サブタイトルがついていました・・・。
今は、フランスの旅行記で、手一杯です。
お父さんよかったね~。これから色々利用して少し休んでね。
学祭なの?またあの時期が・・去年の今ごろは悩んでたもんね。今は在校生・・すごいよ~kou君。おじいちゃんも嬉しいね。楽しんできてね。
相変わらずkoupapa・・面白すぎる。
マグネット、一つ分けて~
koumamaさんはスゴく仕事ができる方なので、皆の信頼度も半端ないから
私は、いつも感謝と尊敬していますよ
「入間航空ショー」
なつかしいです
実父が写真好きで、幼い頃は毎年 行っていました。
あの、爆音が私は好きでした
変な子でしょ
「ブルーインパレス」のカセットってぇのもあって、ウォークマンが発売されたときに聴きまくりました。
ステレオ再生で頭の中をジェット機が編隊組んで飛びまくり
あの頃は画期的でした
お土産のマグネットでkoumamaさんも編隊組んでみてはいかがですか?