ここのところ
寒さがヒートアップしてきて 外出ると うぉーー寒ぃぃぃぃ~って思わず声が出ちゃうほどですねえ。
みんな 掃除&年賀状&その他師走準備 進んでますかぁ。
クリスマスも今週末だね。
家はもう kouもいないし 後片付けするのが面倒なので
家では何もしていません。
でも ブログ友達さんが
たくさんかわいくクリスマスを
飾ってくれてるのを ここで見て 楽しませてもらっています。ありがとっ。
さてはて 前記事にも書いてますけども
毎日仕事のあと
プチ大掃除。。してまして
キッチンから始めたプチ大掃除
とりあえず順調に終わり
最後
自分の趣味のコーナー片づけました(笑)
まずは 家族の写真とか 家族旅行行ったときに買ったお土産が置いてあるコーナー(笑)
昔 実家のお父ちゃんたちが旅行行ってきた後
こけし(若い人。。知ってるんかいな?)とか 置物とかガラスケースに飾ってたけど
それと変わらないのかしら(笑)
ここ片づければたぶん 部屋が広くなるんだろうけど(笑)
思いがたくさんつまってて 全部しまうのはできないの。
みんなもそういう場所あるかなぁ?
最近はkouのインスタグラムの写真が 額に入ってて 幅を利かせてますけどね。
ディズニー大好きだった家族ですので
ディズニーランドとかで買ったフォトフレームに たくさん写真飾ってます。
kouが幼稚園のころの写真とか・・懐かしいなぁ。
(たまちゃんがくれた時計飾ってるよぉ~)
あとは
私のおしゃれアイテム アクセサリーと 帽子のコーナー(キャップは引き出しに入れると型が
くずれるので洋服ダンスに S管でひとつひとつつるしてあります(笑)
あは、こんなの人に見せてどうするって感じかもだけど
たくさんアクセサリー持ってる人 こぅいうのも割と便利だよ~
ぐちゃぐちゃ絡まないし 夏の涼し気なものと ナチュラル系と分けてます。
帽子はコレクションでたくさんあるので(いつも・・かぶってるでしょ(笑))
引き出しにすぐ出せる感じにしてます。
今日は
キッチンの蛇口のくすみが気になって クレンザーをスポンジで濡らしてきゅっきゅっと。
ブログ友達のかずちゃんさんところのキッチンは
いつもあこがれ。少しでも近づけるように頑張ったよぉ。
そうそう
この前 ゆきぽんさんからいただいたまるあかの じゃがいも
めっちゃおいしくて
続けていただいてます。
おいしいジャガイモで作った ポテトサラダも肉じゃがも
とてもほくほくしてておいしかったです。ゆきぽんさん ありがとう~
最近
酢の物とか 大豆製品(黒豆とかおからとか)必ず取り入れてます。
まだまだ更年期との闘いが続いているからね(笑)がんばりますわ。
というわけで
プチ大掃除が少しずつ終わり。。今度は深川の実家 掃除しなきゃーーもう終わらないよ~
でも
たぶん 疲れるので 夜は都会のイルミネーション見に行ってリフレッシュしてきますね
また その報告は週末に。。
みんなも プチ大掃除 地道に(笑)頑張って~
それでも頑張って大掃除、素晴らしいです。
蛇口ピカピカですね。
わたしも頑張ります!(笑)
アクセサリーや帽子の収納、なるほどと思いました。
わたしはアクセサリーはアイアンのトルソーを何個か持っていて、分類して掛けています。
それから思い出の品、綺麗に飾られていて素敵だと思いますよ。
わたしはとにかく雑貨が好きで、お掃除しながらディスプレイ替えたりするのが趣味なので、家中がバラ雑貨とレースとベアちゃんです。
もうすぐクリスマスですね~♪
我が家も少し飾っています。
以前はイルミネーションもしていましたが、今はもう体力がなくてできません(笑)
今年もあと少しです。
風邪などひかないで過ごしましょう。
残りわずかですね〜
さすが師走。仕事もめちゃくちゃ忙しくて、家に帰ったらぐったり。
年賀状も大掃除も何一つやってません。。。
kou mamaさんは、普段から綺麗に掃除していらっしゃるから、大掃除も簡単で済むんじゃないですか?
帽子やアクセサリーの収納参考にさせてもらいますね〜
クリスマス。気がつけば何年もツリーを出してません(笑)もうちょっと気持ちに余裕がないとダメですね〜
掃除窓だけやりました。あちこち見るときりがないよ~
こうままの家はあったかい家族のコーナーがあるのね
うちも娘の写真壁中貼ってる(笑)
パパが絵とかもはるのでなんだかごちゃごちゃ感否めません でもそれがいいんだよ(笑)
アクセサリーとかお帽子とか相変わらずさすがおしゃれさん。アクセサリーはオブジェみたいなのがあってそこにかけてるけど増えていくとごちゃごちゃになるからこれ、参考にします。
整理整頓がんばらなきゃね。見せてくれてありがと♪
今や我が家のキッチンえらいことになってます
とてもお見せできないわ~
仕事済んだら一気にやりますからね(笑)
koumamaさんのイメージのようになるようがんばるわ!!
亡くなった私の母も帽子フェチでね100個以上の帽子を残していきました。
いくつかはもらってもらったりしたけど、まだまだ残ってます。
koumamaさん忙しいのにちゃんと、しっかりごはんも作ってえらいね~
この時期の大掃除は水が冷たくて大変ですね。
じゃんけんぽんも外回りの外壁をペンキ塗り補修して居ます。
鼻水タラタラ~って感じです。^^;
ところでkoumamaさんって、アクセサリーが凄いですね。
それと帽子もハンパなく多い^^;
お洒落なんですね。💛
ブログでは何時も💛が邪魔して見えないですが、
可愛いんでしょうね。💛=^e^=
今朝は早くめが覚めてこんな時間にこうままさんのところに来ました(笑)
お掃除順調なのね
綺麗好きでお料理もうまくておしゃれさんで素敵な奥さまですね~
あと少しで年も明けますね
今年もありがとう~また来年もよろしく
まだ気が早いか(笑)
高級そうな蛇口、プロがしたみいにピッカピカで気持ちがいいね!
家族の想い出コーナーとか心が温まりますよ
家族が一番だからね!一番大切なもの^ ^
色んな思いが込められた場所ですね
あの頃はな〜!って思い出す事が私も最近よくありますよ。
家庭のアクセサリーとかこんなのをブログで拝見するの大好きです
しかし、ショップみたいに素敵にお洒落に飾ってあるね(*^o^*)
帽子は引き出しに〜!帽子コレクションが趣味なだけあるわ
パッと見て選べるからこれは便利*\(^o^)/*
まる赤のジャガイモ、広島の安芸津の赤崎ってとこの赤土で栽培された特殊なジャガイモなんですよ
しっかりしたジャガイモでしょ^ - ^
koumamaさんが作ってくれたポテサラや肉ジャガ、すご〜く美味しそうでお味見したいくらいですよ
喜んでくれて本当にありがとう^ ^
プチ大掃除お疲れさまです。
大掃除はかみさんに、ほとんど任せています。(笑)
昨日は年賀状を出して、来年のカレンダーに分かっている予定を書き込みました。
後は何かな?(笑)
>まずは 家族の写真とか 家族旅行行ったときに買ったお土産が置いてあるコーナー(笑)
ご家族の思い出コーナーは、とても大切ですよね。
私の本箱には両親と私の家族が写っている写真を置いています。親父がにこやかに笑っています。
ディズニーの写真立ては、テレビの近くに2つ置いています。
シェフ・ミッキーでドナルドを囲んで私とかみさんと娘がにこやかな笑顔で写っています。
>帽子はコレクションでたくさんあるので(いつも・・かぶってるでしょ(笑))
引き出しにすぐ出せる感じにしてます。
素敵な帽子をたくさん持っていらっしゃいますね。
私は今被れるのは2つしかないです。
また誕生日に1つ買ってもらおうかな。(笑)
>おいしいジャガイモで作った ポテトサラダも肉じゃがも
とてもほくほくしてておいしかったです。ゆきぽんさん ありがとう~
品数が多くて、バランスが良い食事をされていますね。
とても美味しそうです。(笑)
>今度は深川の実家 掃除しなきゃーーもう終わらないよ~
2軒の大掃除は大変ですね。
あまり頑張り過ぎないで。(笑)
子供が小さかった頃の方が、どうしてあそこまで出来たんだろう?
いまは、暇があっても気力が伴わず・・・
とにかく、年末に頑張らない(頑張れないので)過ごし方を実行するしかないなぁ~と思っています。
美味しいジャガイモって、本当に美味しいですよね~♪
それで作ったポテトサラダの美味しさ、よ~く解ります。
私もこの前頂いたジャガイモ美味しくて、続けて3回ほどサラダにしました。
味付けも薄くして、素材を楽しむ感覚って良いですよね。
やっばい、やっばい、
koumamaの記事見てやる気になったわ、今(遅!笑)
思い出のモノが一番大変なんだよね。
捨てられないし、片付けにいったのに思い出にふけっちゃったり…
あ~~~でも頑張らねば!
ごはんおいしそう