松たか子 『明日はどこから』
最近 口ずさんでいる曲です。
朝ドラ(わろてんか)の主題歌 (明日はどこから。) ←youtube消されちゃったらリンク先みてくださいね♪)
爽やかな歌声 聞いていて心地いいですよね。
アナ雪のときの吹き替えの時も驚いたけど
この曲 松さんの作詞作曲なのですね。 もう どれだけ才能があるんじゃ(笑)
詩もほんとに素敵です。
1番だけ書くね 一緒に歌ってもいいよ(笑)
~
出かける時の忘れ物 ひょいとつかむ ハンカチのように
心の中に 滑り込む 一番小さな魔法
泣いたり 笑ったり 今日も歩きだす
ありがとうと言いたい あなたのために
ごめんねと言えない あなたのために
ありがとうと言える その時のために
ごめんねと言えた あなたの心に
パレードは周り続けてる
~
1年の終わりに 聞く曲に ふさわしいかなって 貼り付けてみました。
今年一年
みんなはどんな年でしたか。
私は 年が始まってすぐに まさかの坂がどどぉぉんと訪れて
夏に ひとつ山を越えるまで
気持ちが沈んだり 前に向けなくてしんどい日もあったけど
なんとか それも 落ち着いて また 平穏な日々です。
きっと 人生 こんなことの繰り返しなんだろうね(笑)
でも
kouが 就職して
引っ越ししたり 新しい生活も始まって
子供の影響を受けて始めた インスタグラムも 楽しくて カメラという趣味もできて
ここで みんなに共有してもらえて うれしかったよ。ありがとうぅ。
年末
自宅と 実家深川の家の大掃除もひととおり終えて。。
下町散策していたとき かわいいお花やさんの店先に お正月の手毬飾りがあってかわいくて撮った一枚。
深川の下町はね
木場というところがあって材木置き場が多かったのね。
その伝統というか 毎年 街中に 年明け前に来年の干支の絵が描かれるんだ。
来年は
戌年だね(笑) かわいいわぁ。
明日は仕事納めです。
残り二日は 最後の大掃除床にワックス掛けて~
31日は 終日 おせち作りです。・・・お嫁さんがんばるわぁ。
ブログ生活も 来年9年目。 (怖いほど長い。。(笑))
今年も ここで
新しい友達も増えました。
独身の若い女の子の 恋も応援したりしました(笑)
まさかの坂の時 いろいろ心配かけて その都度優しいコメントも ありがとぅ~
来年も
冒頭の 松さんの歌の詩のように
泣いたり笑ったり 来年も一緒に なるべくは笑顔の時間を共有していきたいです。
ではではっ
年明けは お仕事4日までお休みなので~
ブログ更新は しばらくお休みしますね。
みんなも 良いお年をお迎えくださいませ。 ありがとうね~
あけましておめでとう~こちらこそ今年も
変わらず仲良くしてね~
新年はいってお嫁さん稼業無事終わりましたぁ。
最近はほとんどやってるけどね(笑)
のんびりする時間はあったよ~次の記事に書くけど
七福神とか行っちゃったもん(笑)
仕事終わって風邪ひいちゃった?もう元気かな?
疲れたんだね。年末マックスだったもんねエ。。大事にしてね。
昨年はいろいろ心配かけました。
今年もなにがあるかわからないけど 楽しいことを探していきたいよね。笑顔でたくさん共有できるよう ririちゃんのところにもたくさん行かせていただきます(笑)よろしくぅ。
今年も仲良くしてくださいね~
仕事終わったら風邪をひいちゃったよ~
やっと動けるようになりました。
お嫁さん業お疲れ様~
少しはのんびりする時間あったのかな。
こうして振り返ると一年間の間にはいろいろあるものだね
2018年koumamaに笑顔がたくさん訪れますように☆
また来るね~~
あけましておめでとうございます。
またメッセしようと思っててコメントが入ったのでびっくり。以心伝心です(笑)
今年もよろしくお願いします~
病室から・・
うちもいろいろ去年は想像していなかったことがありましたが 今はだいぶ落ち着きました
atliさんが自宅からコメントしてくださるのをほんとに待ってます。またメッセしますね
昨日ね、
深川七福神巡りしたんだよ
次の記事に書くからね(笑)また覗いてくださいね
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
コメント遅くなってごめんね
昨年は暖かい言葉をかけてくれて
本当に感謝しています
病室からコメントするなんて
去年の今頃は、想像もしませんでした
来年は自宅からコメントしたいと思います🎵
てくっぺさん 歯は痛み止まってる?お医者様が始まるまで痛み止で頑張るんだよーかわいそうだねえ
今日は初詣お天気よくて気持ち良かったです
七福神してきたよー(笑)
また新年始めの記事に報告しますねー
明けましておめでとうございます~
今日は暖かい一日で初詣にはいい日でしたね
があこちゃんも私もいろいろあるお年頃だけど
愚痴ってもいい場所 ここがあるって幸せなことかもしれないよね
またいっぱい
こちらこそよろしく♪
明けましておめでとうございます。^±^
今年もよろしくお願いします。^±^ノ
これから鎮痛剤を飲んで、散歩に行ってきます。
やっかいなことも多い年頃になってきたけど
頑張りましょうね
いつも励ましてくれてありがとうごさいます
うん そうですよね
いろいろあるけど時の流れだけはみな平等ですね
この一年は私はちょっと坂がきついときがあったけど 今は落ち着いて
笑って過ごしてるし また来年もこうやっななんとか乗り越えるんでしょうね
東京駅はきれいに整備されてから歩いていても気持ちいいです
KITTEの屋上庭園からの東京駅は
丈ちゃんも電車見えるし喜ぶと思うよ
今年も丈ちゃんに癒されました
また成長見せてくださいね
来年もよろしく♪あと一時間くらいだー(笑)
いろいろ有った今年も間もなく終了です。
大変な事もおありだった1年も嬉しい事があった1年も過ぎてみればあっという間
時間は平等に流れていきますね。
来年が良い年でありますよう。
koumamaさんの記事で見に行こうと思い立ったミチテラスもKITTEのツリーも出遅れで見ることかなわずの年末ですが子供とはいろいろ遊べたので良かったです。
また宜しくお願いします。
歯は大丈夫?お医者様が休みになってから痛みだしたから辛いですよね
てくっぺさんのところも覗いたけど辛そうなのでここで年末のご挨拶しますね
ことしも沢山ありがとうございました
てくっぺさんの記事はとっても癒されます
また楽しい記事かいてね
歯も早く治りますように
来年もよろしくお願いします
本当に早いです。^±^;
いよいよ時間が押し詰まってきました。取り急ぎのご挨拶をお許しください。
今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
当方、虫歯が痛いので、初詣は明日にしようかなあと思ってます。^±^ノ
鎮痛剤は見つかりましたが、数が少ないので、薬局で、歯の痛み止めをこれから買ってきます。
よいお年をお迎えくださいね。^±^ノ
いよいよ大晦日になりました ほんとはやーい(笑)
アメブルさんお兄ちゃんたちが帰ってきて賑やかなお正月を迎えるのかな
うちもkouが深川に帰ってきてるので
私もお父ちゃんの近くで年越しになりそうです
来年は穏やかに過ごしていけたらいいですね いろいろあっても乗り越えちゃいましょ 私とアメブルさんですもん(笑)大丈夫だー
ことしもこちらこそ応援ありがとうございました
来年も変わらず仲良くしてくださいませ
よいお年を~
いやねぇ~ お歳がかさんだって言う証拠らしいって(笑)
ブログは、年齢差があっても、みんな「仲間」で過ごしてくれるので有難いです。
koumama・・・今年は少し切ない坂も登って心の負担も大きかったことでしょう。
その分、他のことがきっと小さなことに感じてくると思います。
私もまたもうひと頑張りなので、koumamaも一緒にね!!
今年もたくさんのやり取りが出来て嬉しかったです。
また、来年も変わらずよろしくお願いします。
ほんと1年経つのが早い。。
でも今年はまりりんちゃんとたくさん会えた気がします うちにも定例で来てくれてうれしいよ
また美味しいもの作るから食べにおいで~
今日は一日おせち料理作ってたよ(笑)
煮物だけは得意だから・・まりりんちゃんはいつも美味しいってにこにこして食べてくれるので作り甲斐があります。また来年遊びに来てね~
来年も変わらず。。よろしく。
はーい、こちらこそありがとうですぅ。
来年も覗いてくださいね。
良いお年をぉぉぉ
時が経つの めっちゃ!早いですねぇ~
koumamaしゃん
今年も いろいろ お世話になりましたぁ~
ありがとう ヾ(≧▽≦)ノ
また 来年もよろしくね (∩´∀`)∩
よいお年を お迎え下さいな
また 来年も たくさん お話しようねぇ
ニコニコ(⌒ー⌒ )。。o
私のほうこそ 野田ちゃんとお友達になれてうれしかったです。コラムみたいな記事ですごく好きです。
好きな人のことだけでなく
いろんな 物に対する考えも うんうんってうなづくことが多いです。また来年もたくさん
遊びに行きますね
私の写真 うふ。ほめてくれてありがとう~
kouと違って
近場の(笑)下町の写真とか身近なものが多いけど
写真で伝わるものもあるかなと。。また覗いてください。
今年は友達になってくれてありがとう~
来年もどうぞよろしく♪
うん、もう30日だね~(笑)
私も今日おせち作ってたよ~スーパーも混んでたぁ
今年は
いろいろありましたがそれなりに 頑張って
楽しいこともありました。
来年もあちこちいけたら ここで紹介するね
あんじーちゃんは近いから 行けると思うし(笑)
また来年 仲良くしてね~よいお年を。
わろてんか
私もBSとNHK 仕事行く前に2回見る時あります(笑)
わろてんか 主題歌いいなぁって思ってて
今回貼り付けるときに歌詞もみたらすごくいいので
曲も彼女が作ったと知り驚きました
前を向く力をくれる詩ですよね。
来年はいいことがたくさんある年でありますように。
またよろしくお願いします
毎日仕事しながらプチ掃除して(笑)
とりあえず 実家も終わって
今日と明日でおせち作りです。kouも帰ってくるので
とりあえずまだ 3人で新年を迎えられそうです
たまちゃんとこの記事にコメントしたけど
ももちゃん もうすぐだね。
風邪引かないよう実力が発揮出来たら大丈夫。
希望の高校はソフト強いんじゃないかな
ますます活躍できる高校にはいれるよう祈ってるね。もちろん終わったらご褒美にkoumamaが一日
どこか連れていきます。伝えておいてね(笑)
今年もありがとう~
来年はもっと会おうね(笑)
うふ。写真 ほめてくれてありがとうございます~
下町は材木置き場がたくさんあって
そこに絵が描かれるんだけど 干支なのでその写真を年賀状にする人がたくさんいるんですよ(笑)
今年は
ゆきぽんさんとリアルに交流ができてすごくうれしかったです。ぽんちゃんにも毎日癒されました。
私のお昼やすみの癒しなの(笑)
いろいろあった一年だけど 出会えた人も多かったし 楽しいこともたくさんあったのでよかったかなと思っています。
また来年も楽しいこと一緒に共有してくださいね。ゆきぽんさんも良いお年をね~
今日は一日おせち作ってた。
今年もいろいろありました。心配もかけたけど
やっぱり超えなきゃいけない時はがんばるしかないもんね。ガンバレっていう言葉が後押ししくれました
いつもありがと。
松たか子さんの歌
ただなんとなく朝ドラで聞きなれてて貼り付けたけど詩を調べたりしてたらこの人が作ってたからびっくり。才能ありすぎ(笑)
歌の内容もすごくよかった。
まだまだ知らないこととか やってみたいこと
たくさんあるんだよなって
かっつんも新しい作品どんどん作ってね
楽しみにしてます。今年もありがとう~
またよろしゅう(笑)
七ちゃんもおせち作りかな
松たか子さんって歌うまいよね~
この曲も作詞作曲ってびっくりしちゃったよ。才能あるよね。一度これ、カラオケで歌ってみたいです(笑)
七ちゃんも今年はいろいろ大変なこともあったけど今は落ち着いてるかな
今年もありがとうね 年女なのね♪ うふふ。
いい年になりますように。
来年も好きなこと見つけて楽しもうね~
ほんとにブログ繋がりが充実した良い一年でした(^-^)
ありがとうございました♪
写真ってやっぱりいいなぁ〜と何度も思わせていただきましたが、
年内最終記事のこの写真も ほんまいいですね〜(^-^)
来年もどうぞよろしくお願いしますネ(*´-`)
良いお年をお迎えください♪
あは、お友達に自慢?ありがとうございます~
来年も楽しいこと発見したらすぐにここで報告できればいいな。
年末はぎりぎりまで仕事だったので
今日と明日おせち作りです
さつまいもからきんとん なます作りいろいろ
お嫁さんの仕事ですけど頑張ってます
今年はいろいろご心配かけて申し訳ありませんでした。また来年もよろしくお願いします
風見鶏さんも良い年をお迎えくださいね
今年もいろいろありましたけど
頑張ればなんとか乗り越えていけるのかもですね
妹さんよかった。
今年もコメントたくさんありがとうございました。来年も素敵な絵をかいてくださいね~
いよいよ明日は大晦日ですね~お兄ちゃんたち帰省してきましたか?
また大忙しの年末なのでしょうね
仕事は私は昨日あがりました。私たちの仕事は31日まであるでしょ。4日が出だとたった3日しか・・っていう人もいるから大変だよね(笑)
私は4日まで休めました(笑) 今年もたくさん心配してもらってメールやここでのやりとりで
たくさん元気をいただきました
インスタグラムもぴくみんみんさんいるから楽しいよ♪ありがとう。
来年も写真の腕をあげて(笑) お互い楽しもうね
それから下町巡り。。ぜひ実現させてね。
いつもありがとう~よいお年をね♪
今年はyugaちゃんの恋に一喜一憂した(笑)
でも
最後占い師さんの予言通りに
進展してHappyでした。
少しずつ変わっていければいいんだもん。
今年もありがとう
来年 またyugaちゃんの恋
応援させていただくからね(笑)
今年ははなこころしゃんは素敵なお孫ちゃんという贈り物があってうれしい出来事でしたね
また来年
成長を報告してくださいね
こちらこそいつもありがとう
来年もよろしくお願いいたします。
今年はほんといろいろあり 体がいくつあっても足りないよっていう状況だったんですよ(笑)
でもkouもとりあえず 仕事に慣れてきたし
一人暮らしも落ち着いたようだし
まさかの坂はなんとか危機を乗り越えて
前に進めています。健康って一番大事なのは前から知っていましたが
家族の健康は毎日の幸せに並行するので
masaさんも心臓大事にね。体が第一だから。
インスタグラムは手軽ですぐに反応が来るので楽しいですけど
ブログもこうして会話があるので力になります
これからもマイペースブログですけど
masaさんのコメントも楽しみなので来年もよろしくお願いします(笑)
masaさんも美人の奥様と 良いお年をね~
遅くなりました。明日はもう大晦日ですね~
今日はお正月料理のお買い物のしてこれから少しずつおせち作りです
今年はリーブスさんの夢のような出来事をきっかけにリアルに連絡が取れてよかったですね
いつか
お会いできることもあるかな?
年末は素敵なプレゼントありがとうございました。
すごく愛用しています。
お正月はkouはまた10連休もお休みいただいたみたいで 写真たくさん取りに出かけるみたいですけど3が日は彼女さん含めてまたおせちは食べられそうかな。
リーブスさんも来年はにぎやかなお正月じゃないですか。かわいいお顔のお客様もくるでしょうし
楽しいお正月過ごしてくださいね
今年いろいろありましたがそれも落ち着いて
健康のありがたみをしみじみ。。お互い体を大事に楽しいこと見つけていきましょうね~よいお年をお迎えください。
これから色々作るよ〜koumamaもお疲れ様です!!
さっきネットで紅白で松たか子さん『明日はどこから』歌うって〜松さんって歌上手いよね。
むか〜しカラオケで 明日春がきたら 十八番だったなぁって懐かしくなりました。
来年も良い年になりますように
良いお年をお迎えください!
毎朝 、「わろてんか」を2回見て会社へ行きます。
「明日はどこから」は私を底からすくいあげてくれた
歌でした。
笑いは心を豊かにしてくれます。
幸おおき年であります様に心からお祈りしております。
毎日本当にパワフルだね。
時計も飾ってくれてありがとう。
ももがお気に入りだったので、喜びます。
今朝komamaの話題がでたわけじゃないのに、koumamaとおしゃべりしたいって、ももが言ってましたよ。
新設校の市立川口目指して、猛勉強中です。
かなり成績が悪かったので、間に合うといいけど。
13歳の子、美男子だねぇ。koumamaのアンテナすごい。
マイペースの私だけど、これからもよろしくです。
一年間本当にお疲れさまでした
まさかの坂があったりkouくんのお引っ越しがあったり、色々あった一年でしたね
松たかこさんの顔の雰囲気って何となくkoumamaさんに似てるような気が?
きっとkoumamaさんは歌も上手いんだろうな〜
年明け前に千支が描かれる材木置き場のある深川ってやはり味わい深いとこだね〜
koumamaさんが撮った店先の手毬の写真もこの時期にふさわしい感じがして何とも綺麗で可愛い(≧∇≦)
風邪引かないように良いお年をお迎え下さいね!
こうやって詩を見せてもらうと改めてその内容が響くよ
色々あった一年だけど、越えた峠の大きさはあとで振り返って見るとそんなに高かったわけでもない ってこともあるかもしれんね
それは自分が高いところにいるからだと思う
人はやっぱり年々少しずつ登りながら歳を重ねてるんでしょう
腰が痛いはずだわ(笑)
新しいことに挑戦して、人生を楽しむことが出来れば万々歳
来年も楽しもう
いい一年でありますように
ありがとう
CDとか持ってないケド〜〜。
来年ヮ アタシ 年女なんですワン♪
そそ!36。ウソ。プ!
最後の写真 素敵やなァ〜〜ン〜〜
綺麗。
来年もよろしくなのデス!
しばらくお休みは寂しいですけど
また来年楽しいこと 新しいものを
沢山発信してくださいね
同世代の友達に自慢してます
こうままさん 今年もありがとう
よいお年をね
来年も良い年を迎えて下さいね。*^-^*
まさかの坂の時は、本当に大変だったことと思います。
でも、無事に乗り越えられて本当に良かったですよね。
いろいろ、話をしてくれてありがとう!!
人生本当に山あり谷ありで、色々なことが起きますよね。
koumamaさんを見習って、私も頑張りますね~。
インスタグラムでも、仲良くしえもらえて、本当に嬉しいです。
koumamaさん写真撮影上手ですよね!!私もiphene7で何とか頑張ります!!☆彡
色々な世界(国もですが、職業や趣味など)の人とつながることが出来るので楽しいですよね。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいね~。
お陰でこの1ヶ月しあわせな日を過ごす事が出来ました。
まだまだ不安定な状況ではありますが‥(笑)
ぼちぼち焦らず進みたいと思います。
koumamaさんもまさかの坂を乗り越えたんですね〜!!
平穏な日々に戻れてホント良かったです。
良い年をお迎えください!!
ありがとうございます。
来年も仲良くしてくださいね。
佳いお年をお迎えください。
...
>朝ドラ(わろてんか)の主題歌 (明日はどこから。) ←youtube消されちゃったらリンク先みてくださいね♪)
爽やかな歌声 聞いていて心地いいですよね。
朝ドラ見ていないので、初めて聴きました。
良い歌ですね、松さんが綺麗な声で歌われていますね。
美人で声もきれい、作詞・作曲もできるなんて、天はあまりにも不公平では?(笑)
お父さんの松本幸四郎さんが、若い頃「野バラ咲く路」と言う曲を作詞・作曲されて歌われていました。
この曲、ヒットして私も歌ったものです。
松さんもお父さんの才能を引き継がれたのかな。
>私は 年が始まってすぐに まさかの坂がどどぉぉんと訪れて
夏に ひとつ山を越えるまで
気持ちが沈んだり 前に向けなくてしんどい日もあったけど
なんとか それも 落ち着いて また 平穏な日々です。
koumamaさんが、このような心境であったなんて少しも気づきませんでした。
koumamaさんの明るいブログに癒されている私としては、少しでも力になりたかったです。
でも自力で越えられたkoumamaさんには、感心するばかりです。
>kouが 就職して
引っ越ししたり 新しい生活も始まって
子供の影響を受けて始めた インスタグラムも 楽しくて カメラという趣味もできて
kouさんも仕事に慣れられたようですね。一安心されたのでは。
koumamaさんのカメラの技術が、少しでもkouさんに近づかれるのが楽しみです。(笑)
>冒頭の 松さんの歌の詩のように
泣いたり笑ったり 来年も一緒に なるべくは笑顔の時間を共有していきたいです。
お正月明けのkoumamaさんの笑顔のブログが楽しみです。
良いお年をお迎え下さいね。
心に響きます。
今年はまさかの坂、大変でしたね。
でも落ち着かれて元の生活ができるようになられて良かったですね。
本当に人生はいろいろな事のくり返しなのかもしれません。
生きていると誰もそうなんだと思います。
来年もお互いに頑張って行きましょう!
お正月は息子さんカップルもご一緒なのかな?
楽しいお正月をお迎えください。
今年はkoumamaさんとなおいっそう仲良くさせていただけてとても嬉しかったです。
来年も宜しくお願いします。
今年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。