Opal・オパールやドイツ毛糸のお店「けいとや」の店長ブログ

Opal/オパール、Schoppel/ショッペル、Regia/レギア、addiのお店「けいとや」店長が綴るドイツ発ブログ

「けいとや広場」とは?

「けいとや広場」は、2014年2月2日にリニューアル・オープンいたしました。新しいサイトのアドレスは「けいとやひろば」になります。
このブログは「けいとや」店長のブログとして継続しますのでよろしくお願いいたします。

蚤の市=衝動買いOK(ただし服に限る)

2015年06月14日 | けいとや店長の雑記
こんにちは、

仕事をちょっと中断して、お昼過ぎから蚤の市をひやかしに行ってきました。

入ってすぐに、ぴったりサイズのジーンズ発見。
市中の売り場ではサイズが無いので、見つけたらいつも購入してます。

ついでにTシャツも一緒に購入して、車の陰で着ていたシャツと交換(暑くなってきたんですって)。

個人出展が多めで服の販売が目に付くので、今日は服の日に決定。

以後、服だけを求めてさまようこと二時間ばかり。

いつの間にやら両手が袋でいっぱ~~~い。もう買えませんってくらいヽ(゜∀゜ )

帰ってきて数えたら(買う時にはぜんぜん気にしてなかった・・・)、ジーンズ3本、トップス9枚!!

なのに、お財布はぜんぜん軽くなっていない - いや実際には小銭がいっぱい消え去って軽くなったけどね - カットソーは、暑さ対策Tシャツだけ(笑 なのに、なにこのコスパ!



ジーンズとリネン100%のニット。

蚤の市以外では怖くてとてもじゃないけど買えるような代物じゃあない。

ではまた。