娘の16回目の誕生日がつい数分前に終っちゃいました。
10月6日、気詰まりな感じで夜が過ぎてしまいました。
一昨日になるけど5日の朝、7時45分頃 帆○が登校途中 交通事故にあいました。
幸い怪我の程度は軽く かすり傷程度に済んだのですが
今回の事故で、本当に憤りが膨れ上がってこの気持ちを何処に吐き出せばいいのか?
そんなただでさえ事故でショックなのに やりきれない思いをしています。
大きな通りでの事故でした。
正面から来る車が右折するさい、横断歩道を通過しようとした帆○に
モロにぶつかったそうです。
私もその道は良く通るけど、どこからどう見ても正面から来る自転車が目に入らない訳がない場所。
しかも右折なら尚の事、歩行者や自転車が来ていれば待ちますよね。
それを怠って帆○を巻き込んだのですが
問題はその後です。
運転者は私とおそらく同年代の主婦で仕事に行く途中でした。
とても急いでいる様子で彼女は娘に「大丈夫?大丈夫よね?」と言って
警察に連絡する事もなく、怪我をしている娘に救急車を呼ぶわけでもなく
未成年者の学生に対する処置として自宅に連絡を入れるわけでもなく
急いでいた。それだけでその場を後にしてしまいました。
連絡先だけは書いたそうですが、それも中々連絡が繋がらず
事の状況もわからずに、8時過ぎ、学校からの連絡で私も事故を知りました。
動かすとギーギーいう自転車を押しながら学校に行った帆○。
右側の頬を打っていて腫れていると先生に言われました。
顔から地面に転がったそうです。
今週末は体育祭があり、その為に先週から朝連、夕連と一生懸命頑張っていたのに
顔の打撲は腫れが引き、青たんになってそれが消えるまで早くても2週間。
全治2~3週間といわれました。
人はワザと事故を起こす人はいないと思うけど
起こした後の対処が大切で、そこから絶対に逃げてはいけないと
私は思います。
相手が誰であれ・・・・。
ましてや相手が子どもや学生なら尚の事、キチンと対応してやらねば
未成年者が自分から警察を呼べとか、そんな事言えないと思うし
どれほどびっくりして驚いてショックで呆然とするかわからなかったのか?と
悔しくて悔しくてたまらなくなるばかり。
結局 相手からは何の連絡もなく5日の午後になりやっと携帯がつながり
私のほうから連絡をしました。
相手には若い娘さんもいるお母さんでした。
自分の娘が同じ目にあったら、どんな気持ちになるのか?
それを思えばどうしてその場から立ち去ったのか?
軽症とは言え腹が立って腹が立ってどうしようもない気持ちです。
その初期処置を怠った為に 全ての事が後手後手になりこっちの迷惑たるや
これ程とは思いませんでした。
この程度の怪我で済んで本当に良かったと学校の先生方は言うけれど
私もそれはそう思うけれど、怪我が軽いとか重いとか、そんな問題じゃなくて
その場で娘を置いて会社に行った相手にどうにもこうにも気持ちの持って行き様がなく
重苦しい空気のまま娘の誕生日を過ごしてしまいました。
命があって良かったと思いつつ、どんなにか痛かっただろう。
どんなにか驚いただろう、怖かっただろう、急いでる風だったから気を使ったんだろうと思うと
娘の分まで私のほうが許せん気持ちになってしまいます。
人生、生きていると本当に色々な事がおこります。
せめてその時その時、自分がするべきこと、できること、してあげたい事を
出来る大人でいたいと 本当に思うのです。
帆○。
怖かったね。痛かったね。悔しかっただろうね。
でも頑張ってよく学校に行ったね。
怪我が酷くなくて本当に良かった。本当に。
16才の誕生日を迎える事が出来て本当に良かった。
それだけは心から神様仏様に感謝しています。
せっかくの誕生日がくら~~く終っちゃったけど後日、明るく楽しくイベンティーに
何かサプライズしようかな~~と思うから、それまで待っててね。
まだまだ実況検分とか色々あるけど これも経験。乗り切ろう。
そうそう、相手は最後まで警察に報告をしようとしなかったので
私の方から 相手に「警察に自分から報告してください」と何度も言って
やっと夜になって連絡したという、何処までも理解不能な方でした。
自分はああなりたくないと心から思いました。
10月6日、気詰まりな感じで夜が過ぎてしまいました。
一昨日になるけど5日の朝、7時45分頃 帆○が登校途中 交通事故にあいました。
幸い怪我の程度は軽く かすり傷程度に済んだのですが
今回の事故で、本当に憤りが膨れ上がってこの気持ちを何処に吐き出せばいいのか?
そんなただでさえ事故でショックなのに やりきれない思いをしています。
大きな通りでの事故でした。
正面から来る車が右折するさい、横断歩道を通過しようとした帆○に
モロにぶつかったそうです。
私もその道は良く通るけど、どこからどう見ても正面から来る自転車が目に入らない訳がない場所。
しかも右折なら尚の事、歩行者や自転車が来ていれば待ちますよね。
それを怠って帆○を巻き込んだのですが
問題はその後です。
運転者は私とおそらく同年代の主婦で仕事に行く途中でした。
とても急いでいる様子で彼女は娘に「大丈夫?大丈夫よね?」と言って
警察に連絡する事もなく、怪我をしている娘に救急車を呼ぶわけでもなく
未成年者の学生に対する処置として自宅に連絡を入れるわけでもなく
急いでいた。それだけでその場を後にしてしまいました。
連絡先だけは書いたそうですが、それも中々連絡が繋がらず
事の状況もわからずに、8時過ぎ、学校からの連絡で私も事故を知りました。
動かすとギーギーいう自転車を押しながら学校に行った帆○。
右側の頬を打っていて腫れていると先生に言われました。
顔から地面に転がったそうです。
今週末は体育祭があり、その為に先週から朝連、夕連と一生懸命頑張っていたのに
顔の打撲は腫れが引き、青たんになってそれが消えるまで早くても2週間。
全治2~3週間といわれました。
人はワザと事故を起こす人はいないと思うけど
起こした後の対処が大切で、そこから絶対に逃げてはいけないと
私は思います。
相手が誰であれ・・・・。
ましてや相手が子どもや学生なら尚の事、キチンと対応してやらねば
未成年者が自分から警察を呼べとか、そんな事言えないと思うし
どれほどびっくりして驚いてショックで呆然とするかわからなかったのか?と
悔しくて悔しくてたまらなくなるばかり。
結局 相手からは何の連絡もなく5日の午後になりやっと携帯がつながり
私のほうから連絡をしました。
相手には若い娘さんもいるお母さんでした。
自分の娘が同じ目にあったら、どんな気持ちになるのか?
それを思えばどうしてその場から立ち去ったのか?
軽症とは言え腹が立って腹が立ってどうしようもない気持ちです。
その初期処置を怠った為に 全ての事が後手後手になりこっちの迷惑たるや
これ程とは思いませんでした。
この程度の怪我で済んで本当に良かったと学校の先生方は言うけれど
私もそれはそう思うけれど、怪我が軽いとか重いとか、そんな問題じゃなくて
その場で娘を置いて会社に行った相手にどうにもこうにも気持ちの持って行き様がなく
重苦しい空気のまま娘の誕生日を過ごしてしまいました。
命があって良かったと思いつつ、どんなにか痛かっただろう。
どんなにか驚いただろう、怖かっただろう、急いでる風だったから気を使ったんだろうと思うと
娘の分まで私のほうが許せん気持ちになってしまいます。
人生、生きていると本当に色々な事がおこります。
せめてその時その時、自分がするべきこと、できること、してあげたい事を
出来る大人でいたいと 本当に思うのです。
帆○。
怖かったね。痛かったね。悔しかっただろうね。
でも頑張ってよく学校に行ったね。
怪我が酷くなくて本当に良かった。本当に。
16才の誕生日を迎える事が出来て本当に良かった。
それだけは心から神様仏様に感謝しています。
せっかくの誕生日がくら~~く終っちゃったけど後日、明るく楽しくイベンティーに
何かサプライズしようかな~~と思うから、それまで待っててね。
まだまだ実況検分とか色々あるけど これも経験。乗り切ろう。
そうそう、相手は最後まで警察に報告をしようとしなかったので
私の方から 相手に「警察に自分から報告してください」と何度も言って
やっと夜になって連絡したという、何処までも理解不能な方でした。
自分はああなりたくないと心から思いました。