草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

雪が

2023-01-21 19:48:00 | 樹木

今日の朝は
車の屋根には
薄らと雪が積もっています
10時位まで降っていましたが
その後は雪は止んで
冷たい風が吹いています

今日も外の棚整理ですが
凍ってポットが取れませんので
先にハウスの中の八重咲白丁花から




苔を取って肥料をやって
用土を足しています
※今晩は明日の仕事分をハウスに入れて帰っています
詰め合わせをして
外から中に入れるモノの
置き場所を作っていますが
ぼちぼち
榎本千鳥の植え込みも始めないとと思いますが
置き場所があれへんでえ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ過ぎ

2022-11-19 20:27:00 | 樹木

今日の朝は
ゴリゴリは有りませんが
寒い日です

朝一は陽春園様の追加の用意
鉢を選り出して値札を付けています
ハウスに植物を入れて行くと
少し空いたスペースが出来そうですので
黒松の植え込みを始めています



お昼過ぎには作場全体を水掛け
三時のミニラーメンは我慢しています
明日は雨の予報ですが
それまでに水切れになる樹や草が有ります
黒松の植え込みを続けていますが
暗くなって来ましておしまい、、、又明日に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れる事が多くて

2022-10-26 20:09:00 | 樹木

今日の朝は
6度ごっい寒い


朝一で発送の用意
発送していますが画像を撮るのを忘れています
気が付けば
十月桜が咲いていました




肥料やりをして
寒いので17時過ぎには帰っています

最近は晩ごはんを頂くと
座ったまま寝ています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の用意

2022-10-24 22:36:00 | 樹木

今日の朝は
寒い
朝一は日の当たるハウスの中で
千島姫砥草の掃除
注文も無いのに出荷の用意
昼間も寒くて
頂いた毛糸のマフラーを巻いて
陽春園様の追加の用意をして
冬にハウスに入れるモノを集めています
自然実生で紫式部?が2タイプ
実が小さいので?
来年作ろうかと思っています




小紫かなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳かなぁ

2022-09-12 20:33:00 | 樹木

今日の朝は
東の空は朝焼け
西の空には
まん丸いお月様が私を見ています

久し振りに公園で朝ご飯を頂いてハウスに
荷物を整理しながら車から降ろして
お昼を頂いたら水やり
疲れたのか椅子に座ってうたた寝をしています、、、歳かなぁ
里帰りをしています桃花駒繋、、、来年からの出荷を予定しています



横に姫犬黄楊を置いていたら
実がなった雲竜黄楊、、、為は蒔きますので乞うご期待



陽春園様に納品致します
山野草セットを創って帰っています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする