北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。
今日の朝は
6度の暖かいスタートですが
日中は風が冷たくて
寒い一日でした
朝一はラベル切りをして
明るくなって来たら
調子が出ない姫雪ノ下を割って植え替えを
一度荒い用土で植え替えています
関東への2ケースの出荷も終わって
ずみで黄実の実生苗を
割り直しています
去年は何をしても
結果が出なくて
今年にお届け出来るモノが少なくて
樹モノでも割れるモノは割って
数を増やしています
一度寝て居まして
寝惚け頭で書いて居ますので
何を書いているのか
自分でも分かりません
朝から
足が痛くて
泣いています
実生ケースから
おとこようぞめ、、、漢字がわかりません
大実紅紫檀などを
ポットにあげています
雪ノ下を掃除して
殺菌剤をスプレーして
ハウスに入れて
小さなモノから
4センチポットに植え込んでいます
何度もうたた寝をしながら
ブログを書いています
お待たせしてすいませんが
もう目が開きませんので
寝ます、、、ごめんなさい
早帰りして
川西で
焼肉を食べて
ビールを頂いて
ふらふらで帰って来ました
お風呂に入って
テレビを見ていたら寝ていました
今日の朝は
久し振りに雨のスタートです
久し振りの雨で水やりから解放されて
多肉ちゃんの植え替えをして
挿し木の春鶯囀錦にも
用土の色が変わって来て
お芽出とうですわあ
pひょうごまちなみガーデンショーin明石の売店の用意梱包資材などを確認して
お買い物リストを書いています
今晩はとても涼しくて
ガラス戸を半分くらい空けていますが
時折り入って来る風は肌寒い
やっと
エアコンから解放された夜
嬉しい