草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

今年も、早帰り。

2015-08-31 20:51:16 | お仕事
今日は、家を出る時から雨は降り出して
夕方になって帰る頃には止んでいます

gooでブログを書きますと
一年前の記事が送られて来ますが
去年も同じ様な仕事をしています
朝から白花長寿梅のポット挿しをして
サラピン(新品)の雨合羽を降ろして

出荷の用意しています
明日も雨の予報ですので
ハウスに入れて
掃除をしながらてラベルを付けて
水を切っています

少しですが早く出来ましたので
今年も早帰り致します。
  家に帰りましてもラベル発行の仕事が待っています

明日は宝物の紹介です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠たいです。

2015-08-30 21:57:29 | 挿し木
今日の朝は曇り空
相変わらず凍らせたペットボトルを持って
バスでハウスに上がっています

挿し木をしました斑入姫竹を
ポットに上げていますが
半分も根を出さないと思っていましたが
150ポット程出来て     200穴のプラグトレーに挿してました
思ったより上出来でした      アカンでもエエワと思っていましたが

斑入姫竹(フイリヒメチク)

夜の内に雨が降っていますので
ハウスの中だけ水やりをしていますよ
余った時間で
針蔓柾の芯替えもしながら

縦に撮りましても横になります      何でだろう、何でだろう
少なくなって来ましたモノを詰め合わせて
肥料とアブラムシが付いて居るモノには
オルトランを少しだけやってるからね。     この時期には新芽が伸びていると大体ですがアブラムシは付いています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い、切っています。

2015-08-29 22:11:05 | 盆栽の種木
今日は早朝に雨が降って    パラパラですが
蒸し暑いスタートですが
土曜日ですのでバスの始発は遅いのに
何時も通りに行って
待っているのが嫌で
久し振りに歩きでハウスに上がっています

針蔓柾の芯を決めて整枝をしていますが
これ位の量を切っています



文人木などは別ですが
根元は太くがっちりした立ち上がりでコケ順(先へ行く程細くなっている形)が
はっきりしている樹が良い樹です
来年又は再来年には小さな鉢に
植え替えて行きます

天梅の古枝で葉が綺麗なモノを
短く切って葉の向きも揃えて
挿していますが
結果はどうなるでしょうか

天梅(てんのうめ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽ちん種蒔き?

2015-08-28 23:15:17 | 実生
今日の朝も涼しくて    嬉しい
そろそろ朝はTシャツ一枚では肌寒い季節に

8月8日に蒔きました

高嶺雀ノ稗(たかねすずめのひえ)
が発芽して来ました
此方も空いた実生ケースに種が付いた
苔立浪のポットを置いていると
生えて来ました

苔立浪(コケタツナミ)

黒鉄黐は1ケース植え込みましたが
後1ケース位は出来そうです

今年も種を採って
来年に蒔きましょう

今年こそは一庫ダムで七実ノ木の実を拾って来て蒔いてみます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い人と。

2015-08-27 22:51:31 | お手伝いさん
今日の朝は涼しく
ハウスに上がると
風が吹くと肌寒く嬉しい
もう秋や
一度、一庫ダムへ
種の状態を見にいかなぁ

7時から9時までは
針蔓柾の芯の立て替えや整枝をして
栃木県へ発送するモノを集めてから
黒鉄黐の実生苗を4センチポットに上げています
10時になると
水やりを始めています
今日は久し振りに一時間ほど
お昼寝をしてから
出荷の用意していますが
先日に高校生になった
お手伝いさんが後輩を連れて来るから
話をしてやってと頼まれていましたので
ラベル切りをしながら待っていましたら
可愛い女の子を連れてやって来ました    ボーイフレンドを連れて来ると思っていたのに
植物の名前の話や作り方など説明しながら     何をゆうてるかわからへんかったと思うけど
一方的に喋っていますが

若い人とお話をするのは楽しいです
時間が有ったら何時でも来てやぁ。     待ってるでぇ

目が慣れるのは怖いモノで
山紅葉ですが
セットに並べて見たら葉が焼けたモノに気付いて
葉刈りをしていますが
ケースの中のモノ全部が汚いと気が付きませんでした
目が慣れるとモノの良し悪しが分からなくなって
恐い事です
葉刈りをしたついでに樹の高さも
大、中、小の三段になる様に切っています。

山紅葉(やまもみじ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする