今日の朝は
雨は上がっていますが
お日様は
お顔を出して来ません
昨日は張り切って
仕事をこなしていましたが
その反動でしょうか
今日はスローな一日でした
深山海棠で来ていましたが
植え替えて
肥料もやりますと
元気が出て
分裂葉が出て来て
新芽の開き方などで
棠梨に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/e5405ea2b74254e4dbe9357dea94e57d.jpg)
切り戻して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/dbe2cdc0b611f52455f8af4c290c1efe.jpg)
分かりにくいでしょうが
次に伸ばす予定が有りますので
むやみに下葉を取る事は出来ません
分かり易い樹で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/81a321b5bd7a01cd7361c67add24c45a.jpg)
黄色のラベルが入っていますので
黄実の棠梨です、、、黄実を確認しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/4b8b2925d23bf366881b5291030bbe14.jpg)
こちらは長めに切っていましたが
肉がまいて来ましたのと
新枝が固まって来ましたので
切り戻してをしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/36b8268fd78de11d17ed2846c1c60cc4.jpg)
棠梨(ずみ)桷や酸実など色んな漢字や呼び名が有ります
名前のわからない樹なども
有りまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/ba0318f84951c6fe8c83bc48db5a7356.jpg)
小さく創っています。
雨は上がっていますが
お日様は
お顔を出して来ません
昨日は張り切って
仕事をこなしていましたが
その反動でしょうか
今日はスローな一日でした
深山海棠で来ていましたが
植え替えて
肥料もやりますと
元気が出て
分裂葉が出て来て
新芽の開き方などで
棠梨に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/e5405ea2b74254e4dbe9357dea94e57d.jpg)
切り戻して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/dbe2cdc0b611f52455f8af4c290c1efe.jpg)
分かりにくいでしょうが
次に伸ばす予定が有りますので
むやみに下葉を取る事は出来ません
分かり易い樹で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/81a321b5bd7a01cd7361c67add24c45a.jpg)
黄色のラベルが入っていますので
黄実の棠梨です、、、黄実を確認しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/4b8b2925d23bf366881b5291030bbe14.jpg)
こちらは長めに切っていましたが
肉がまいて来ましたのと
新枝が固まって来ましたので
切り戻してをしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/36b8268fd78de11d17ed2846c1c60cc4.jpg)
棠梨(ずみ)桷や酸実など色んな漢字や呼び名が有ります
名前のわからない樹なども
有りまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/ba0318f84951c6fe8c83bc48db5a7356.jpg)
小さく創っています。