草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

寒い

2024-12-10 19:56:00 | 盆栽素材

今日の朝は
クルマのウインドウが凍って
ガリガリしています、、、冷たい

朝一で小隈笹を割っていますが
4センチポットでは
綺麗な隈にはなりません
7、5ポットだとなるのにねえ



あっちこっちから出て来ます
小葉ノ立浪草を割って植え替えていますが
夕方に
陽春園様の追加品を集めていたら
こんな老鴉柿が



そして今度は
斑入小葉ノ立浪草が出て来て
忘れない内にハウスの中に入れて
明日に株割りをします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房を

2024-12-01 20:36:00 | 盆栽素材
今日の朝は冷たい
おかあちゃんのお迎えも無く、、、ノラ猫?
車のウインドは凍り
ガリガリしてハウスに上がっています

ハウスは3、5度
多肉ちゃんハウスは4度
まずまず、、、何が




朝一で出て来ました
針蔓柾の実取り




岩千鳥の置き場所作りで
詰め合わせといじけたポットの整理
こんなのがハウスの中にやって来ます




草と大きな苔を取っています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう寝ます

2024-11-29 20:00:00 | 盆栽素材

今日の朝は
4度でハウスの中のハウスは5度
少しはましかなあ



朝一から
針蔓柾の実取りと掃除と肥料やり
何とか終わりました
※園芸用はまだ何もせずに置いたままです
アッツ桜を
凍結する前にハウスに入れました
お昼を頂いたらウトウト
晩御飯を頂いたらウトウト
もう
お風呂に入って寝ます、、、現在20時です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩は?

2024-11-28 20:21:00 | 盆栽素材
今日の朝は
何度だったか忘れたあ

朝一はお日様が当たる所で
針蔓柾の実や落葉の掃除
肥料もやって居ます、、、大きく遅いけど
暖かくなって来たら
ハウスの中のハウス
周りの支柱が錆びて弱そうですので
錆びて居ないパイプを
補強で立てていますが
まあ本当
来年は新品を買おう

ハウスの屋根も
新しい発泡スチロールに
取り替えようとしましたが
風が強くて一人では出来ません
諦めて風の無い日にします
朝の続きで
針蔓柾の掃除をして、、、終わりませんでした
帰っています
そうです
今晩は鬼平犯科帳
晩御飯を頂いて
テレビの前に
おかきとおミカンを置いて
食べながら見ていますが
今回も良かったですよ〜お
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう寝てるでえ

2024-09-19 21:39:00 | 盆栽素材

今日も朝から汗だくに
エンジン全開で詰め合わせ
枯れたポットを取って
新しいモノを詰めています
水やりをして
お昼を頂いています
お散歩に行きたいのですが
暑いので榎の下で
深山海棠の根をさばいて
太い根は残して置いて
ポットに植え込んでいます
今日の予定で
4センチポットの黄実ノ棠梨を
6センチのプラ鉢へ





2022年挿し木から4センチポットへ
今年になって初めて実を付けましたので
来年はもっと付くだろうと思っています
品種違いで来ました黄実ノ棠梨も有りますが
実が早く?沢山なるタイプですが、、、実生苗を作っています
挿し木では根を出しません、、、私の腕ではですが
別の樹で挿して根を出すタイプも有ります
最近に9センチポットに植え替えていますので
来年に花が咲いて実がなれば、、、親は黄実です
こちらで増やして行きます

一度軽く寝て
ブログを書いています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする