goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

何とか

2019-06-14 20:46:17 | お仕事
今日の朝は
風が唸りながら
通って行きます
風で植物が渇きますので
雨が降って欲しいなあ
夕方にパラパラと降っていますが
渇いているモノだけ、、、朝はバッチリと水かけをしています
水をやっています

今日は東京へ
2ケース発送しています


朝一に
挿し穂切って
水に浸けていますので
発送の用意が出来たら
挿し木を始めています
雲仙躑躅や箱根米躑躅
梅擬の雄木も挿しています

去年は肥え切れでしたので
活着率が良くなかったので
今年は肥料を効かしていますので
良い結果が出るのでは?、、、梅擬の雄木です

もう眠たくて眠たくて
お風呂入って寝ますと
言いたいのですが
まだラベル切りや
ラベルの印刷
出荷のお知らせを
メールでお知らせしないと。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は少しですが | トップ | 変な日でした »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大忙し? (なつね)
2019-06-15 22:45:08
こんばんわ。
大忙しですね!
でも、頑張りすぎて疲れてしまいそうで心配になります。

草土舎さんの子供たちは、素材のはずなのにそのまま飾りたくなります。山で見る自然実生の草木のようです。普通の盆栽は大きな木のミニチュアですが、原寸大の盆栽もあっていい気がします。
実際は細幹のまま維持するのは、太らせるより難しいですが・・・・
返信する
時間をかけて (ハウスのおっちゃん)
2019-06-16 05:30:12
なつね様へ

コメントを有難う御座います
水やり、肥料やりが好きな私ですが
深山海棠と山紅葉、松などには
肥料を少しで(やっていない)
育てている子供達もいます
人間は太っても痩せる事が出来ますが
子供達は自分の意志で痩せる事は出来ません
時間かけて締まった樹に
育てた子供達を
お届けするのが私の仕事です。
返信する

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事