今日の朝はハウスでは17度 ちよっと、寒い
それでも
銀梅花の挿し木もしてますよ
やっと二個目が出て来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/37/9d66da76e3cb55eca52ec8891e528cae.jpg)
梛筏(ナギイカダ)此方は2015、12月に植え込んでいます
どちらが上か下かは解りませんが
プラグトレーに植え込んでいます
発芽は早く埋めたモノから始まるのでは無い様で
後から植えたモノが早くに発芽して
こんなに大きくなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/a68cdb50a6b858ee9eddf00eb8ce561d.jpg)
ネットで見ると
雄雌が有ると書いていましたが
ハウスには一鉢しか無いけど
実もなっていますし
200埋めて2ケだけは発芽してまっせぇ。
これが親木で今年も実がなっているでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7c/9c4b16d4f61819c8c242b6c9b8934ae6.jpg)
解らへん。
それでも
銀梅花の挿し木もしてますよ
やっと二個目が出て来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/37/9d66da76e3cb55eca52ec8891e528cae.jpg)
梛筏(ナギイカダ)此方は2015、12月に植え込んでいます
どちらが上か下かは解りませんが
プラグトレーに植え込んでいます
発芽は早く埋めたモノから始まるのでは無い様で
後から植えたモノが早くに発芽して
こんなに大きくなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/a68cdb50a6b858ee9eddf00eb8ce561d.jpg)
ネットで見ると
雄雌が有ると書いていましたが
ハウスには一鉢しか無いけど
実もなっていますし
200埋めて2ケだけは発芽してまっせぇ。
これが親木で今年も実がなっているでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7c/9c4b16d4f61819c8c242b6c9b8934ae6.jpg)
解らへん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます