初めて創るモノは、付いていた名前が正しいと
思って、創っていますが
いよいよ、出来上がってきて、出荷となると
ラベルをつくります、その時に漢字を調べるのに
付いていたラベルで検索しますと
違うやんか。
草花は、捜しやすいのですが
木となると、栽培品が在れば見比べて
見ることが出来ますが
自生しているものを、見つけ比べるのは大変
で、名無しになり販売できません
※現在名前不明の木は3点、草花は1点です
名前を、忘れたモノはもっと沢山
画像は紀伊糸辣韮(きいいとらっきょう)の7.5センチポットでの発芽
この子も、違う名前で来てましたが
花を見て、すぐに正しい名前がわかりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます