草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

大きな代償

2022-10-25 19:59:00 | 仲間たち

今日の朝は
12月の朝に
陽春園様に納品をする小鉢も集めて
出掛けて
こんな具合に



出ると思っていた小鉢は
出て行っています、、、嬉しい有難う

帰りには園内で多肉を買っています
※納品の度に買っていますが
直ぐに冬が来るのに、、、どうするんやあ

仲間だと思っていましたが
僅かな金額で仲間を裏切り
私は僅かな金額と大きな代償を払って
仲間を失いました
もう手を切ろうと思っていましたが
まあいいかで続いていましたが
大きな代償を払う事で
心は決まりました
仲間を失くすのは辛いけど
相手は仲間だと思っていないので
争いも無く離れて行くのが
どちらにも良い事でしょう、、、気づかせてくれて有難う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の用意

2022-10-24 22:36:00 | 樹木

今日の朝は
寒い
朝一は日の当たるハウスの中で
千島姫砥草の掃除
注文も無いのに出荷の用意
昼間も寒くて
頂いた毛糸のマフラーを巻いて
陽春園様の追加の用意をして
冬にハウスに入れるモノを集めています
自然実生で紫式部?が2タイプ
実が小さいので?
来年作ろうかと思っています




小紫かなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またあ

2022-10-22 19:24:00 | イベント

今日の朝は
寒さも緩んで?
ぼちぼちと詰め合わせをしていますが
お昼過ぎに
川西せせらぎ公園のイベントで
多肉植物も売っていると聞いて
出掛けました


こんな子供達を
またあ
こんな姿にしています



まあ
お決まりのコースでしょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治るんかいなあ

2022-10-21 19:19:00 | お仕事
今日の朝も
ハウスの中は7度

夏以降初めて
お布団の中に8時間居ました、、、4〜5時間でした
少しは歯茎の腫れはましになったのかな

朝一はハウスの中で
詰め合わせと場所の移動
今年最後の肥料やりを
水やりをしていて



姫委蕤の葉がなくなっていて
冬が近づいて来ています

今日もダラダラと仕事をして
17時過ぎに
家に帰っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイ、チーズ

2022-10-20 19:49:00 | ハウス

今日の朝は
家を出る時は 8度、、、車の温度計では



もう少し寒くなると
ミラーに温度が入ります
ハウスでは 7度、、、段々と温度は下がって行きます



昨夜から歯と歯茎が痛くて
食事は丸呑み状態ですが
何とか
赤松の手直し



見た目だけかもですが
毎回やっています



新しい子供達
植え替えました、、、今でもええんかいなあ
並んで並んで
ハイ、チーズ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする