5/24(土)は2年に1回の本まつりで、本社神輿と鳳輦の行列を見れました。
また、境内から参道まで約100の露店が出ていました。「広島風お好み焼き」「元祖お好み焼き」「たこ焼き」「焼きそば」「射的」「金魚すくい」「わたがし」「りんご飴」など色々あり、何度も露店の前を行ったり来たりして、楽しかったです。
出かけたのが昼を過ぎていたので、露店の「広島風お好み焼き」を買い妻と二人で食べました。帰りに私が大好きな「りんご飴」を買って帰りました。本当は「わたがし」も欲しかったんですが。。。
巡行前の本社神輿と鳳輦の装飾や彫刻の「緻密さ」「細かさ」「伝統美」を観て感激。
この日は子供神輿が2基、町を巡行しているのも見ることができました。子供神輿を見て子供のころを思い出し懐かしかったですね。
私の田舎は小さな街でしたが、今思えばたくさん祭があったような気がします。日本古事記に出るくらい古い街だからかもしれませんが。
まぁ~祭りはいいです。何歳になってもなんか「ワクワク」しますし。