建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

日々のことを書いています。仕事のこと、出掛けた先のこと、映画の感想、日々の楽しみなど。建築以外のことも書き込んでいます。

「採光上の無窓居室」について(建基法第35条の3の改正)

2022-10-25 21:27:18 | 踊る設計事務所

とある日「採光上の無窓居室」について
急に指摘されてが、その法的根拠が理解できないから
建築基準法上の規制などについて教えて欲しいと
同時期に知合い数人から連絡がありました。


そこで、最近イベント関係で横浜市建築指導課へ
申請手続きを行っているので建築相談をしたり
法令の解説などで調べてみたら・・・

なんと「採光上の無窓居室」の解釈は
建基法(建築基準法)第28条第1項建基法第35条の3とでは
根本的な条例上での規制対象が違うため、
別の「採光上の無窓居室」の扱いになるらしい。

 

とりあえず、施行令や緩和の告示第249号などを
調べた内容も入れたものを書面にして
知合いにメールして説明してあげた。
分かりやすい資料と言われたので一安心・・・


ちなみに、建基法第35条の3の規制を適用すると
オフィスだと窓と反対のコア側にある窓無しの大会議室や
商業施設の奥まったところにある売場などなど
基本的に窓無しで30㎡超えてる空間は
どうやって区画なしにしているのかが不思議・・・

まぁ~今までテナント設計で「採光上の無窓居室」
気にせず設計していたので・・・・


知合いによると、建基法第35条の3
令和2年の改正で注目された部分だったらしく
既存のテナントビルなどのテナント設計やビル管理会社が
今までの取り扱いに勘違いや見落としがあったようで・・・
また、問合せ先の行政や民間申請機関まで
業界の多くが扱いについて混乱しているとの事でした。

ちなみに平成17年度の法令集で確認してみたら
建基法第35条関係は記載があり
令和2年の改正で、建基法第35条の3のかっこ書き
追加されたらしいが、それ以外の変更はなかった。

 

まぁ~書面にしておけば、自分の設計資料として使えるし
問合せがくれば、すぐに答えられる出来たので
とりあえず、良かったですかね。

#採光上の無窓居室 #採光無窓の居室 #第35条の3 #令和2年の改正 #建築基準法 #採光無窓 #建築相談