ほんとに寒さがなかなか緩まない札幌です。
そんな中、今朝は約1カ月ぶりに朝ランをしました。
冬用ウィンブレにネックウォーマー、帽子、手袋、腹巻きまあでして外へ。
出た途端に雪が降ってきましたが、意外とサイクリングロードは走りやすく、確かに寒いですが、
快適に走れました。
先月の冬至から日の出時間が早くならない日が続きましたが、今日くらいから徐々に日が長くなっていきます。
まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ朝ランを増やしていこうと思います。
さて、週末の日曜日は千葉マリンマラソンを走ってきます。
1年以上ご無沙汰していたハーフマラソンです。
京都マラソンに向けての準備レースの一環とはいえ、実力確認の為の大切なレースですので、
久しぶりに緊張してます。
水曜日はレース前のポイント練習もできました。
メニューは5000m×1本、3000m×1本 レスト600mのインターバル。
Sコーチにペーサーをお願いしての練習でした。
結果は、
5000m 17'54
3000m 10'38
時計をつけないで(ただ忘れただけなんですけど・・・・)走ったので、ペースはSコーチの思うがまま。
途中、1㎞通過ごとにタイムを読み上げてくれるのですが、実際よりも遅めのペースを言っていたようで
飴と鞭の使い分けはさすがです。
ちょっと速いかなと感じてましたが、その気になって走れちゃいました。
さて、肝心のレースの目標タイムですが、18分台は至上命令
うーん・・・・・
昨年は1本も走っていないし、一昨年は全部20分数十秒台
要するに20分切ったレースは2011年の美唄ハーフ1本切り
出来ると思います
さて、結果は・・・・・・速報で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます