日曜日はチーム練習会inつどーむでしたぁ。
前々日までの出席表明は7人程度だったのに、当日になってみたら15人
メンバーの意気込みが感じられますねぇ。
メニューは6000m~12000mのLTペース走でした。
前々回にLTインターバルをやり、前回1000mインターバルをやっているので、速いペースである程度まとまった距離を一度に走ってみました。
だんだんと自分が行うべきペースがわかって、スムーズに練習に移行することができています。
メンバーは、マラソンレースを目標にしている人が多く、かなり経験を積んだ人たちばかりですので
長い距離は黙々と取り組むのですが、こういうきついペースはなかなか一人だと取り組みづらいものです。
さて、自分も10000mを目標にスタートしました。
今回は、メンバーからチカラ君、904のしんちゃんも入ってくれました。
ペースは3’45/km。
結果は、
3'39.46.43.47.45.44.43.45.42.36
2kmずつペーサーを交代しながらですが、スタートを担当したのが自分。
いきなり3’30に近いペースで入り、病み上がりのチカラ君は後ろでぜいぜい、はあはあ。
しんちゃんからはクレーム
結局、チカラ君は途中離脱してしまいましたが、残った二人でなんとかがんばりました。
というより、余裕がなかったのは私だけですが・・・・・・
練習後は、メンバーお勧めのインドカレーのお店へ。
最近はスープカレーが多いですが、インドカレーは本当に久しぶりです。
ナンとポークカレーを頂きましたが、スパイスが効いて新陳代謝MAX
その後はお買い物して、英会話行って、一日たっぷり過ごしました。
人気ブログランキングへ
さて、もう3月になりました。の季節ですね。
桜前線は既に沖縄では終わっているかもしれませんが、九州は今月中旬くらいから始まりそうです。
2カ月に及ぶ桜前線の北上ですが、札幌開花予定は5月2日ということです。
昨年はかなり遅れましたが、今年はどうでしょ
札幌も寒暖を繰り返し、春に向かっているのを感じます。
長野もすぐだし、心機一転頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます