明日から始まる全国選抜大会に出場する。花園の常連校であったが、ここ数年は台頭してきた御所実業に後塵を拝し、地区大会で涙をのんできていた。近畿大会で4位に入り実に久し振りの全国の舞台である。
この大会は、トーナメント方式の大会でなくリーグ戦形式で行われる。それは3試合全国の実力校と試合が出来るので、是非奮闘して天理高校ここにありという試合をして、次の花園出場への足掛かりとしてもらいたいものである。
今日天理から帰ってきた女房が、天理郵便局の近くにある「セブンハート」のクリームパンをお土産に買って来てくれた。
パンは少し大きめ、生地はやわらかくて良い食感で、クリームも少し甘めでしっかりとした口当たりで美味しくいただけました。
少し大きめのパン 口当たりのいいクリーム
今日は、BSで生中継があったので家でテレビで応援でした。ホームゲームをテレビ観戦というのは、いつ以来のことだろうか?実に久し振りである。
試合は、前半は双方チャンスが無得点で折り返し、後半は攻撃陣は相手を上回るシュートを放ち決定的なシーンもあったが、相手GK、DFが身を挺して守り無得点。一方守備陣も健闘していたが、一失点を喫して敗戦。
勝敗を決する時の決定力不足は昨年(もっと前)からの課題である。これを不断の練習で何とか解消して欲しいものである。
昨日、お土産にいただいた八天堂ロールケーキを食した。ロール生地のスポンジは柔らかくしっとりして、クリームも程よい甘さ、しっとり口当たりで、大変おいしいくいただけました。
パッケージ これを一気に一本食べたかったなぁ
今日は、ジュニが移籍した鹿島とアウェーで対戦。テレビでの映像でしか見ていないが、レナトが約30mのFKを直接決めて、それを守りきって開幕戦に続き完封で2連勝となった。
この試合の最大の見どころは、昨年までフロンターレに9年在籍したジュニとの直接対決である。ジュニに恩返しゴールだけは絶対阻止して欲しいと思っていたが、今日も粘り強く守り仕事をさせなかったようだ。
金曜日に練習を麻生グラウンドに見に行ったが、練習後にFKの練習を続けていたレナトが、今季初ゴールで勝利をもたらしたのもうれしい事だ。今後も厳しい戦いは続くと思うが、選手一対となって戦って欲しい!