女房が職場の同僚から、京都・若狭屋の「焼き栗きんとん」を頂いた。栗の旬でもないのに先日も栗菓子を頂いたばかりなので、嬉しい限り。
非常に小粒ではあるが、国産の栗と白餡の栗きんとんを栗の形にして、名前の通り焼目をつけた商品だ。さて、実食。ぽろっとした食感が焼き栗を彷彿させ、ほんのりとした甘さと、こんがり香ばしい濃厚な栗の味を十分楽しめるお菓子でした。
今日は、女房が金土日のみ営業しているパン屋「サリュ」で買ってきてくれた、クリームパンを食べた。
オーソドックスなグローブ型で、生地はもちもちとして小麦の旨み、クリームは甘さは控えめで、もったりとした食感で私好み、おいしいクリームパンでした。
先日、女房が職場の同僚から、岐阜県恵那市・恵那川上屋の「くり壱」という栗菓子を頂いた。恵那市が栗の里だということも知らなかったし、「くり壱」も初めてお目にかかったお菓子だ。栗好きの私にはうれしいお土産だ。
朴葉に包まれたお菓子を開けると、しっとりとした羊羹の中に栗きんとんが入っている。 さて、実食。しっとりとしたやさしい甘さの餡と、栗の風味が口の中に広がり、のど越しもよく、とても美味しいお土産でした。
昨日は、相模原の人気パン店「パン・ド・クルー」に行って来た。今回初めて、中身の選べるコッペパンを購入。色々そそるられる種類があったが、冒険心がなくオーソドックスなカスタード(片面)を選択。
さて、実食。中身のカスタードクリームは、クリームパンの物と同じで、程よい甘さで美味しかったが、片面だったので、クリーム好きの私にはちょっと物足りなさがあった。しかし、コッペパンがもちもち、ふわふわとして、小麦の香がしてとても美味しかった。今度はクリームの両面を注文して、パンとクリームを両方楽しもう。
今日は、女房が職場の同僚から頂いた、千葉県成田市の名物「ぴーなっつ最中」を食べた。かわいいパッケージにピーナッツの形をした最中が印象的。最中はパリッとした皮と、これも珍しい甘めのピーナッツ餡(ピーナッツ感はちょっと薄い)で、お茶請けにはいいお菓子でした。