実家に帰っていたときのこと。
我が家のトイレがリニューアルされていた。
ドアを開けると
「こんにちは〜」「いらっしゃいませ〜」
と便座のフタが上がります。
私はその都度
「よろしくお願いします!」
と腰を下ろす。
ふと、横を見ると個人宅なのに、単独の流水音のボタンが!
試しに押してみると普通に
♪チョロチョロ〜♪♪
何故か可笑しくなって笑っていると
「それ、緊急用のボタンなんだけど!」
と母が。
用途が違うぜ!
無事に用を足すと思わずフタを閉めたくなるのだが、閉めようとすると
ジジ〜ッ
「閉めますよ〜」
と、話しかけてくる。
何度か目で慣れてくると、閉まる閉まる!と安心して支度をするように。
すると突然、
「そろそろ宜しいか〜?」
と背中を便器のフタが撫でてくる!
やめてくれ〜!
無駄に便座と会話してしまう。
いちいち可笑しい。
自動のトイレなんて、どこにでもあるのに、
なんだかなぁ…
横浜に戻る前日、その話を母にすると…
「それ、お姉ちゃんも同じこと言ってたよ!」
と。
姉妹って、恐ろしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
はまっこFacebookただ今絶賛いいね👍募集中です。
我が家のトイレがリニューアルされていた。
ドアを開けると
「こんにちは〜」「いらっしゃいませ〜」
と便座のフタが上がります。
私はその都度
「よろしくお願いします!」
と腰を下ろす。
ふと、横を見ると個人宅なのに、単独の流水音のボタンが!
試しに押してみると普通に
♪チョロチョロ〜♪♪
何故か可笑しくなって笑っていると
「それ、緊急用のボタンなんだけど!」
と母が。
用途が違うぜ!
無事に用を足すと思わずフタを閉めたくなるのだが、閉めようとすると
ジジ〜ッ
「閉めますよ〜」
と、話しかけてくる。
何度か目で慣れてくると、閉まる閉まる!と安心して支度をするように。
すると突然、
「そろそろ宜しいか〜?」
と背中を便器のフタが撫でてくる!
やめてくれ〜!
無駄に便座と会話してしまう。
いちいち可笑しい。
自動のトイレなんて、どこにでもあるのに、
なんだかなぁ…
横浜に戻る前日、その話を母にすると…
「それ、お姉ちゃんも同じこと言ってたよ!」
と。
姉妹って、恐ろしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
はまっこFacebookただ今絶賛いいね👍募集中です。
楽しい便器ですね~~~^^
お元気かなぁ…と心配しておりました!