渋谷にあるHMVが閉店だそうです。
CDショップ一時期よく通ってました。
ワタシはもっぱらタワーレコード派です。
CDショップも平気で2時間くらいブラブラ出来ます。
興味あるCDを試聴してみたり、ポップで興味持ったり。
あとはいわゆるジャケ買いしたり。
買ってた時は一度に2万円くらい使ってたり・・・・今じゃありえないね。
でもジャケ買いしたCDは今でもクルマで聴いてます。
いったい何枚あるだろうか。
今やネット時代。ダウンロードが主流なんでしょうね。
でも、ネットで選ぶよりCDショップに足を運んで買うほうがいろんな音楽が
聴けると思うんだよね。
いわゆるネットのダウンロードは配信側に操作されてるようで・・・。
もちろんコレを買おうと決めてる分にはいいと思うんだけどね安いし。
CDショップ一時期よく通ってました。
ワタシはもっぱらタワーレコード派です。
CDショップも平気で2時間くらいブラブラ出来ます。
興味あるCDを試聴してみたり、ポップで興味持ったり。
あとはいわゆるジャケ買いしたり。
買ってた時は一度に2万円くらい使ってたり・・・・今じゃありえないね。
でもジャケ買いしたCDは今でもクルマで聴いてます。
いったい何枚あるだろうか。
今やネット時代。ダウンロードが主流なんでしょうね。
でも、ネットで選ぶよりCDショップに足を運んで買うほうがいろんな音楽が
聴けると思うんだよね。
いわゆるネットのダウンロードは配信側に操作されてるようで・・・。
もちろんコレを買おうと決めてる分にはいいと思うんだけどね安いし。