昨日、無事に葬儀が終わりました。
Blueblueさん、まんず姉さん、 暖かいお言葉ありがとうございました。
おばあちゃんはきれいでした。まるで眠ってるみたいに。
お経の最中、「もうばあちゃんのお味噌汁飲めないんだなぁ」と思ったら
涙が止まりませんでした。ばあちゃんのお味噌汁、本当に美味しかったんです。
そして、母の泣き崩れる姿に戸惑いました。掛ける言葉がみつからない。
一番辛いのは母です。娘ですもの。
こうやって順繰りに儀式を経験し学び伝えていくのですね。
亡くなった日の翌日、なぜかなんとなく恥ずかしくないようきれいにしなくちゃと思い、
部屋を掃除し、キッチンの床をWAX掛け(ペーパータイプですが)をし、トイレを
掃除して、家中を換気、玄関を掃除しました。
なんとなく身を清めてから通夜に向かおうと思ったのです。
最近、あんまり調子がよくなくて掃除に気が回らなかったんだけど、驚くほどカラダが
動きました。ばあちゃんから教えられたのかナァ。。。
Blueblueさん、まんず姉さん、 暖かいお言葉ありがとうございました。
おばあちゃんはきれいでした。まるで眠ってるみたいに。
お経の最中、「もうばあちゃんのお味噌汁飲めないんだなぁ」と思ったら
涙が止まりませんでした。ばあちゃんのお味噌汁、本当に美味しかったんです。
そして、母の泣き崩れる姿に戸惑いました。掛ける言葉がみつからない。
一番辛いのは母です。娘ですもの。
こうやって順繰りに儀式を経験し学び伝えていくのですね。
亡くなった日の翌日、なぜかなんとなく恥ずかしくないようきれいにしなくちゃと思い、
部屋を掃除し、キッチンの床をWAX掛け(ペーパータイプですが)をし、トイレを
掃除して、家中を換気、玄関を掃除しました。
なんとなく身を清めてから通夜に向かおうと思ったのです。
最近、あんまり調子がよくなくて掃除に気が回らなかったんだけど、驚くほどカラダが
動きました。ばあちゃんから教えられたのかナァ。。。
お疲れ様でした
なんて言葉
ふさわしいのかわからないんだけど…
お婆様のこと思うのと同時に
お母様のこと考えちゃいますね
私にも近い将来訪れると思うから
心構えの勉強にもなったの
ありがとう