-
まんさくの会 新潟三条 高城城跡 ひめさゆり!!
(2015-05-27 15:06:24 | 山野草)
5月24日 バスをチャーターし、新潟... -
植物園での作品!!
(2015-05-27 15:05:29 | 趣味 写真)
先日、植物園に行って、花の写真を撮ってきました。 ご覧ください。 ... -
花の写真撮影の勉強会????
(2015-05-19 18:41:11 | 趣味 写真)
5月19日、富山県中央植物園で花を撮影するための勉強をしてきました。 午前中は... -
まんさくの会 猿倉山・寺家公園散策 !!
(2015-05-13 15:25:45 | 趣味 写真)
4月19日(日)まんさくの会4月度行事で「猿倉山・寺家公園散策」に行ってきました... -
植物園に行ってきました!!
(2015-05-11 15:43:33 | 趣味 写真)
昨日(5月10日)、富山県中央植物園で「植物写真教室(やさしい花の撮り方)」が開... -
立山寺・櫛形山の雪中散策・・・・澄麗会行事
(2014-02-24 13:38:14 | 傾聴講座)
23日(日) 曹洞宗眼目山(さっかざん)立山寺(りゅうせんじ)・櫛形山の雪中散策... -
懐かしの魚釣り・・・・
(2014-02-24 12:48:10 | 日記)
2月22日近所の友人ご夫婦など5人で懐石料理を食してきました。 そこは、茶懐石... -
子供のころの思い出が・・・・
(2014-02-10 16:03:17 | 日記)
今回降った雪は、この冬で一番多かったのですが、富山としては驚くほどの量ではありま... -
連日の真冬日・・・・・
(2014-02-06 18:55:56 | 日記)
昨日(5日)と今日(6日)の二日連続の真冬日となりました。 今年は、初春かと思... -
小春日和から一転・・今冬最高の寒さ??・・・
(2014-02-04 12:54:44 | 日記)
自宅前の融雪装置です・・ 昨日は、... -
男性の料理教室に参加して・・・
(2014-02-02 17:20:57 | 日記)
2月2日 朝9時30分~13時まで「... -
民生・児童委員として・・・・・
(2014-02-02 16:22:36 | 日記)
1月31日 担当しています「在宅老人のお一人暮らし」の方をご訪問しました。 月... -
傾聴講演を終えて・・・・
(2014-01-26 21:33:51 | 傾聴講座)
1月26日 「認知症を理解し、患者に寄り添うための傾聴」のお話をしました。 昨... -
民生・児童委員の研修会を受講して・・・・・
(2014-01-24 21:54:51 | 日記)
1月24日は、冬の富山としては、考えられないほどの暖かい晴れ渡った一日でした。 ... -
生活支援員活動・・・・
(2014-01-23 22:26:05 | 日記)
1月22日 社会福祉協議会の生活支援員としての活動でお宅を訪問。 昨年10月か... -
グリーンパーク吉峰へ・・・雪中の散策
(2014-01-20 15:43:56 | 日記)
1月19日 澄麗会の1月度定例会として 雪の降る中、グリーンパーク吉峰の雪中散... -
茶道部 稽古はじめ・・・・
(2014-01-15 23:38:19 | 日記)
1月14日 澄麗会茶道部の稽古はじめ... -
いきいきサロン・・・・・
(2014-01-11 18:35:00 | 日記)
毎月第2土曜日公民館で町内の子供からお年寄りまでが集まって「歌を歌ったり」「ゲー... -
2014年の初雪・・・・
(2014-01-10 13:58:36 | 日記)
1月10日 2014年に入って初めて... -
七草神事・・・豊栄稲荷神社(呉羽山公園内)
(2014-01-08 18:13:06 | 日記)
1月7日 豊栄稲荷神社で「七草神事」が...