写真をまじえながら綴る日々の記録

地域活動、趣味など日々の暮らしの出来事を日記代わりに掲載しています。

胡蝶蘭 新しい葉が成長しています!!

2010-10-29 15:17:41 | 
今年5月に花を咲かせ、8月に2回目の花を咲かせた胡蝶蘭!!

2回も花を咲かせたにも拘らず、新しい葉が2枚成長しています。

1枚はもう他の葉と変わらないほど大きくなり、2枚目はまだこれからです。

来春には無事に花を咲かせてくれるように、この冬を過ごさせたいです。

乞うご期待!!

                秋時雨(あきしぐれ) 新葉はぐくむ 胡蝶蘭
                                        
                  
               右側の写真の2枚が新しく成長している葉です。

                           

                        一回クリックし拡大してご覧下さい。

                           

越中の山野草と温泉を楽しもう!!第7回利賀ふれあいの森自然観察会 その2

2010-10-26 14:48:06 | 山野草

10月24日利賀ふれあいの森観察会の第2報です。

紅葉にはまだ少し早かったのですが、秋を感じさせる写真を
コラージュでご覧下さい。

       一回クリックし拡大してご覧下さい。

            

第1報でアップしました山野草を下記URLをクリックし、スライドショーでご覧下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=TG0Fpsmcsi0


越中の山野草と温泉を楽しもう!!第7回利賀ふれあいの森自然観察会

2010-10-25 13:28:21 | 山野草
10月24日に利賀へ行ってきました。
曇り空でしたが、熊除けの鈴を鳴らし少し早い紅葉をみながら
今までで一番きつかった観察会えお楽しみ天竺温泉で疲れを癒してきました。
今度は、泊りでゆっくり訪れたいと思います。

     薄もみじ 曇天かぶさる 利賀の郷

 今回、山野草の写真をコラージュでアップしました。
    一回クリックし拡大してご覧下さい。

 
                        

     「げんのしょうこう」がありました。

         右側の2枚は、赤と白のげんのしょうこうの花です。
         左側の1枚は、種ができるまでの変化を判るようにしたものです。
            根元にある丸い黒いものが左端の錨形のようなものになり
            種子として飛んでいきます。
       
                         

北前船主屋敷 蔵六園を訪ねました!!

2010-10-17 16:01:37 | 旅行
16日石川県加賀市にある北前船主屋敷蔵六園を訪ねました。
立派な調度品や陶磁器もあり見ごたえがありました。
特に、女将さんが植えられた山野草が庭一面にあり、詳細に説明していただきました。

       (写真は、クリックし拡大してご覧下さい)

          屋敷             水がめの下の石が亀の形
        

たくさんあった山野草の一部です。

        銀木犀                 老爺柿                  ホトトギス(白)              ホトトギス(紫)
          
  
   ゴバナガバズミ             ヒャクリョウ            サラシナショウマ    クルマバハグマ        トモエソウ        サクラダテ
                


      不明          不明                        ハイビスカス(宿根草)
         

楽しかった高校の同窓会 !!

2010-10-15 11:05:07 | 旅行
10月13日・14日にかけて高校時代の同窓会を行いました。
卒業後、約半世紀が過ぎましたが、遠く奈良県や秋田県から12名が集まり楽しい時間を過ごしました。

  (以下の小さい写真は、クリックし拡大してご覧下さい。)

高岡駅に集合し、万葉線で海王丸パークへ行きました。

         万葉線 旧型車両
    

海王丸パークでは、皆さんが帆を張った海王丸を観たかったと残念がっていましたが、
内部を見学し狭いベッドを見て驚いたり、感心したりして楽しみました。

   

高岡駅から氷見線で雨晴駅まで忍者服部君イラストの電車で服部君の車内放送を楽しませてもらいました。
(所用時間 約20分間を)

    

雨晴温泉 「磯はなび」で宿泊しました。
海に近く高い所にあり見晴らしには大満足でした。立山連峰は霞んで見えませんでしたが。
料理も温泉も満足でした。

             ホテルの窓越しに見た朝の富山湾
      

翌日は高岡に戻り、国宝瑞龍寺へ行きました。
ボランティアの方が丁寧に説明をしていただき、皆が良くわかった喜んでおりました。
大きな鬼瓦や国宝法堂内部の巧みな造りに感心し、回廊が囲われている(関西の寺では外側は壁が無い)
ことに地域性を感じていました。

    国宝 山門        国宝 仏殿 
   

駅北口から徒歩で高岡大仏へ行きました。
日本3大仏(東大寺大仏、鎌倉大仏)の一つです。
ここでも、ボランティアの方に説明をいただきました。

    

午後、高岡駅で解散しました。楽しい2日間でした。