7月2日・3日と奈良県の実家に帰ってきました。
途中、天理市で石上神宮に行ってきました。
石上神宮は、伊勢神宮と並んで日本最古に設立された
神宮だそうです。
布都御魂大神を主祭神とし白川天皇などを祀りまた、
神武天皇を救った神剣、八岐大蛇を打ち倒した神剣など
多くの霊剣が祭られています。
歴史があるので木々がうっそうと茂っており、
静けさの中に何となく荘厳な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7b/4be8604a0be81d8edce49d6099710c09.jpg)
落ち葉を綺麗に掃除しておられました。
なぜか、境内に鶏がたくさん放し飼いしてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/8101242064cc11f5cfb869cb16990fed.jpg)
かっちゃんより
途中、天理市で石上神宮に行ってきました。
石上神宮は、伊勢神宮と並んで日本最古に設立された
神宮だそうです。
布都御魂大神を主祭神とし白川天皇などを祀りまた、
神武天皇を救った神剣、八岐大蛇を打ち倒した神剣など
多くの霊剣が祭られています。
歴史があるので木々がうっそうと茂っており、
静けさの中に何となく荘厳な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2b/5661080283ea2dfab0260f4fe7d74d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7b/4be8604a0be81d8edce49d6099710c09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/04/11440b8418c7d6f3b8fc6a4c6fed19c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/90/5bc3872589a976e641abb2af700827c4.jpg)
落ち葉を綺麗に掃除しておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/a6bfe2faf6ac7192e0f8524377e4f064.jpg)
なぜか、境内に鶏がたくさん放し飼いしてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/54bf2821cacc27632da4b7edac6a1f9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/8101242064cc11f5cfb869cb16990fed.jpg)
かっちゃんより
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます