小さい頃には、休みの日にたまに父がサンドイッチを作ってくれました。
具沢山大好きの父なもんやから、キャベツ、ハム、卵やら、タップリ
。
そのおかげで、コンビニのサンドイッチなんかは貧相過ぎて、どうも好きになれない。
ええい、いっそ作ってまえと、今日の食事はサンドイッチ。
材料はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a9/408f29d032f29f2a3d8e6a1155b5743e.jpg)
キャベツ、いり卵、ハム、フィッシュカツ。
1個目は、キャベツ、卵、ハムをタップリのせて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/7df5e78180cb66e449f4632b4abcd53c.jpg)
この上にまだ、キャベツ、卵をのせて、食パンではさみます。
2個目は、ハムの代わりにソースを染み込ませたフィッシュカツで(ちょっと汚らしい?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/03d5e46835b31048cc30c84e9beacf10.jpg)
2個で満腹
。
うまいけど、フィッシュカツのグニュグニュした食感はサンドイッチにあんまり合わないかも。
サンドイッチには、やっぱチキンカツかトンカツの方がいいかな。
今日は、久しぶりに「放送禁止」を見てました。
6作目はまだ見てなかったんですが、作り込みすぎ盛り込みすぎで、わざとらしい感じも。
2,3,4作目くらいは、気持ちいいくらいだまされました。ほんまの映像に「フィクションです」と注釈を入れただけかと思うくらい。
「大家族」、「隣人トラブル」なんかの日常に潜む感情が悪く発展するとこうなるんだよっていう展開は鳥肌モノです。
具沢山大好きの父なもんやから、キャベツ、ハム、卵やら、タップリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
そのおかげで、コンビニのサンドイッチなんかは貧相過ぎて、どうも好きになれない。
ええい、いっそ作ってまえと、今日の食事はサンドイッチ。
材料はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a9/408f29d032f29f2a3d8e6a1155b5743e.jpg)
キャベツ、いり卵、ハム、フィッシュカツ。
1個目は、キャベツ、卵、ハムをタップリのせて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/7df5e78180cb66e449f4632b4abcd53c.jpg)
この上にまだ、キャベツ、卵をのせて、食パンではさみます。
2個目は、ハムの代わりにソースを染み込ませたフィッシュカツで(ちょっと汚らしい?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/03d5e46835b31048cc30c84e9beacf10.jpg)
2個で満腹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
うまいけど、フィッシュカツのグニュグニュした食感はサンドイッチにあんまり合わないかも。
サンドイッチには、やっぱチキンカツかトンカツの方がいいかな。
今日は、久しぶりに「放送禁止」を見てました。
6作目はまだ見てなかったんですが、作り込みすぎ盛り込みすぎで、わざとらしい感じも。
2,3,4作目くらいは、気持ちいいくらいだまされました。ほんまの映像に「フィクションです」と注釈を入れただけかと思うくらい。
「大家族」、「隣人トラブル」なんかの日常に潜む感情が悪く発展するとこうなるんだよっていう展開は鳥肌モノです。