スケートノート~KG部練日誌~

関学スケート部スピード部門の練習の様子や、試合結果などを載せています!
よかったらコメントもお願いします(^o^)/

1月24日

2006-01-24 23:42:40 | Weblog
本日のメニュー

Aチーム
前半

3000mリレー×1本

500m×2本

後半
5000mリレー×1本

Bチーム

1000m×2本

1500m×2本




500m、2本とも国体女子に混ざって滑走。
1本目、スタートで前に出て、途中まで先頭をひく。
途中で泉さんが先頭に変わったが、やはり人の後ろを
滑るほうが先頭をひくよりも、自分のフォームに意識ができる。
この時は、最後の周回で抜けるように、滑るコースを意識した。
入り口を大きく、出口で抜くように意識はしたが、
やはりまだまだ入り口の意識が甘いと思った。
常に前の選手の一つ外のコースを滑る方が加速もできるし、対応も早い。

2本目、最初から最後まで先頭をひくが、調子は全然。
先頭をひく時に、出口で内側を突かれることを恐れて、
コーナーで曲がりきる意識を持ちすぎている気がする。
加速の時はもっと外のコースを滑らなければ、加速にならない。
もっと、滑るコースを考え、そのコースで加速するのに最適な
フォームとエッジのかませ方を考えようと思う。
今のコースでは、コーナー出口の度に減速して、入り口までで
再度上げていく感じ。足にくるだけで、大したスピードにもならず、
スピード感のなさにジレンマを感じるだけ。

5000mリレー、
面子は飯塚さんと神大の鈴木と新神戸の中澤。
女子チームについていこうと滑走し、序盤はなかなか良い感じにつけたと思う。
ただ、途中で転倒してしまう。
頂点の右足の置き方に注意が必要だと思った。
内モモの筋肉に意識を集中していたつもりが、
かかとのエッジに乗りすぎたと思う。
氷がキレイな時はそれでも力で何とかなるが、
荒れてきた時に溝にかなり左右されてしまう。
エッジの位置はもっと身体の真下で、もっと内モモに頼った滑りの方が
力も使わず、スムーズになる気がする。

それにしても、こけた時に外を滑っていた
中山さんに当たらないで良かった。
国体前に怪我でもしてたら大変なことだった…。


平成18年1月24日  スピード主将 坂本宗隆



今日の1回生の滑りは良かった。
昨日の疲れもあっただろうが、皆頑張っていたと思う。
1500mでは浅野君は余裕でC級のタイムがでるようになったね。
おめでとう。
直線でひざをかえす時に、足を引きずらないようにしたらもっとよくなるかも。
あと、もう少し内側(コース)を滑っても大丈夫だと思う。

廣田君も1000mでC級タイムが安定して出るようになった。
コーナーで体が外にむいちゃってるから、意識して直して欲しい。
左肩を上げるように意識するとか。

永野君はだんだん調子戻ってきたんじゃないかな。
でもコーナーでの足のリズムがバラバラだと思う。
左足に安定して体重乗せられるようになれば、良くなるかも。

大谷さんは、もっとがっついていいと思う。
スタートダッシュ頑張るべき。
抜くのが苦手なら、最初に前にでちゃってもいいんじゃないかな。

以上、今日の練習で思ったことでした。

H18年1月24日 スピードマネージャー 梅田奈緒子



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分の悪い癖 (中山武信)
2006-01-25 00:07:13
昨日、加速走で引っ張ってもらって9.2後半。

9.6なんてバックハンドかと言わんばかり。



そして今日の5000mリレーで平均10.2・・・。



先頭でたらこんなもんかと思って早3年。



同関戦以後、ご指摘の通り(当初よりだいぶ本数は少ないですが・・・)長距離を滑る期間(3000mを1日3本、先頭2人で交代が基本)を長く

設けたものの付いていくことで精一杯。先頭を任された

ときにはもう・・・。



付いていけば誰でもラップはでるもの。付いていけるもの。

自分が先頭のときにどんなもんかが大事。



これに気付いている自分としんどいことを避ける自分。

悪い癖だ。



戦わないと現実と。
返信する
課題 (廣田 智明)
2006-01-25 01:27:22
お疲れ様です。

今日の練習でも痛感したんですが後半の1500mの時も最後まで滑りきる体力が無いように感じました。そこで当面の課題を決めます。



①低い姿勢を維持する。



②左肩を上げてお尻を内側に入れるイメージを持 つ。

③アウトエッジに乗る感覚を掴む。



④前の人間を抜けるようになる。



⑤持久力の向上



とまあこんな所です。まだまだ気をつけないといけない所もあると思いますのでご指摘下さい。
返信する
テンポとほんの少しの余裕 (1回生浅野道信)
2006-01-25 01:30:30
スケートに関してまだまだわからないことがある僕ですが、最近上手く滑るうえで『テンポ』が大変重要だなと改めて思いました。

スーイ・スーイ・シャッ・シャッ・シャッ・シャッ・シャと、ストレートからクロスにいくとき、またクロスからストレートにいくときも、テンポよくすることを意識するようにしています。

先輩方の滑りをみていても、やはりテンポがいいです。

僕の場合意識はしていますが…スーイとストレートいきたいのに、エッジに上手くのれてないせいもありガタガタふらつき、シャッシャッシャッとクロスしたくてもばててくると力の入れ方がまばらになってきてしまいうまく出来ず…。

今日の練習でもやはりそうでした。

1500mでは走りきるのでいっぱいいっぱいで、1000mではタイムを狙いにいっていっぱいいっぱい…。

西谷先輩に言われたことですが『ほんの少しの余裕』がどうやったらできるのかまだわかりません。

僕のなかには、「必死」か「すごく必死」の二択しかまだないです。

列で滑ってる時、スピードあわせようとしたら減速し、追いつこうと思ったら接近しすぎ…。やっぱりある一定のリズムをきざめるようにならなければと思います。



今後乗り越えなければいけない課題山積みです。エッジの乗り方、ストレートの足運び、クロスのときの左肩、滑るコース、など…この積もり積もった山を、ちょっとずつではあるでしょうが、掘り崩せるよう今週の金曜のポーアイもがんばります。



今回は特に「今日の練習」のことではないですが、僕の思ってること直球に書きました。

読みづらい文章でしょうがお許し下さい…。



今日もお疲れ様でした!               1回生浅野道信
返信する
基本から (永野将大)
2006-01-26 00:44:40
練習にはまだまだついていけていないですが、ようやく調子は戻ってきたと思います。



やはりコーナーがうまく回れない…。よくこける!



エッジに力が伝わらない効率の悪い滑り方をしてしまっているので、すぐバテるし、ストレートでもフォームが乱れたまま滑っている状態。とにかく左足に乗れるようになることが今の課題です。足の置き方、腰の入れ方などのアドバイスを頂いたので、次回からその点を特に意識して練習に取り組みたいです。



そしてストレートは陸上でのフォーミングをイメージする!



あと上半身のほうに余計な力が入っていて、上体が上がってしまう。もっと全身をリラックスさせて、腰・上体共に低くして滑る!



とにかく基本がなってないです。





話は違う方向に行きますが、部練日誌っていいですね。



自己反省はもちろん、それぞれがどういうことを考えながら練習しているのかが目に見える形になっているので、教える側・教えてもらう側のどちらにとっても役に立つと思います。

返信する