今、「だいじょうぶだ~」を観ています。
ドリフターズも、「敬老会」になったね!
時は流れる・・・・・・流れる時
少年時代・・・・・・・・だった!
今、「だいじょうぶだ~」を観ています。
ドリフターズも、「敬老会」になったね!
時は流れる・・・・・・流れる時
少年時代・・・・・・・・だった!
青森県の板柳町って、のんびりした、政治的な課題もない、良い町みたいですね!
世間では、少子化とか、なんだとか、抱える課題、問題が多くのに、ここの町議さんは、余裕で、「国会議員の秘書」も兼ねるとか?
いい街に住みたい!
良いことです。「課題、問題が無いこと」は、
さて、今日、時間があったので、いろいろ考えることがありました。そこで、今年も、残すところ4.5ケ月、2017年の総括をそろそろまとめる時期がきました。
そこで、2017年の総括(案)を記します。
2017年(54歳)の総括
(51個)2月18日~19日:特定化学物質及び4アルキル鉛等作業主任者(講習)
(52個)3月4日~5日:石綿作業主任者(講習)
(53個)5月24日(有給休暇):高圧室内作業主任者(試験)【20年前の実務経験を活用】
(54個)5月27日~28日:鉛作業主任者(講習)=小生の満年齢
(55個)6月13日(有給休暇):発破技士(試験)【22年前の実務経験を活用】>小生の満年齢
*****ここまでは確定
(56個)7月5日~7日(有給休暇):建築設備診断技術者(講習)【民間資格、一級建築士を活用】
*****(56)の結果は9月25日以降、(57)~(60)は今年最後の追い上げ
(57個)9月3日:火薬類取扱保安責任者(甲種)(試験)・・・・発破技士をGETしたついでに!
(58個)10月7日:第二種衛生管理者(試験)【15年前の実務経験を活用】
(59個)10月29日:毒物劇物取扱責任者(試験)
(60個)11月28日:既存住宅状況調査技術者(講習)【一級建築士を活用】
2017年の総括としては、目標の60個達成のある程度、目途だできた!ということで、後々、記憶が曖昧になるまえに、まとめておくこにしました。
さらに、現在、東京へ通勤していますが、転勤などの関係、2018年度の試験、講習会の日程次第ですが、最終年として、次の候補に絞り込、そろそろ、「頭」の具合も、下降傾向にあるので、引き際を見極める時期かなぁ~って思っています。
2018年(55歳)~2019年(56歳)の候補
(1)エックス線作業主任者(試験):有給休暇取得予定(1月or3月)・・・・転勤した場合は、暫く延期
※ただし、エックス線は、五井に限らないので、2018年の出張試験なども視野に入れます。
(2)ガンマ線透過写真撮影主任者(試験):有給休暇取得予定(5月)・・・・エックス線の免除を活用する予定
※ガンマ線は、五井でしか実施されないので、エックス線の「免除」を活用するので、いずれにしても(1)エックス線の後です。
(3)二級福祉住環境コーディネーター(試験)(夏か秋)【今の仕事の関係あるかな?小生も近々、福祉のお世話になりますから】
ここからは、日程次第ですが、最大限、有給休暇を活用します。尚、構造毎に2日連続です。夏休み7日をフル活用して、順番的には
RC→S→W→SRC としたいのですが、これだけは、主催者次第ですから・・・・・
(4)耐震診断資格者(RC)(講習)【一級建築士を活用】
(5)耐震改修技術者(RC)(講習)【一級建築士を活用】
(6)耐震診断資格者(SRC)(講習)【一級建築士を活用】
(7)耐震改修技術者(SRC)(講習)【一級建築士を活用】
(8)耐震診断資格者(S)(講習)【一級建築士を活用】
(9)耐震改修技術者(S)(講習)【一級建築士を活用】
(10)耐震診断資格者(W)(講習)【一級建築士を活用】
(11)耐震改修技術者(W)(講習)【一級建築士を活用】
この結果を踏まえて、気象予報士、に専念します。
(12)気象予報士(試験は3回挑戦):スタートは、2019年1月、2019年7月(8月)、2020年1月の3回でGETしたい!
※引退(2020年(57歳)以降は、再講習に専念)
※最終目標70個として、幸い72個で打ち止め!お疲れ様!
もし、先に進めるとすれば、
(Ⅰ) 建築設備士:受験資格問題なし【一級建築士を活用】
(Ⅱ) 特定建築物調査員(講習)(有給休暇):受講資格問題なし【一級建築士を活用】
(Ⅲ) 設備設計一級建築士:受講資格を得るには、後3年以上、必要
迄として、以降は、簡単に講習取得可能なもの、試験は「引退」します。
以上
(意見には個人差があります。)
今日も、ニュースで、父親を刺した!母親を刺した!息子を刺した!etc
にぎやかな日常、毎日、毎日、「敵は本能寺にあり!」
毎日、毎日
雨、雨、雨、雨・・・・・
「隠居」は、「勤め・事業などの公の仕事を退いてのんびりと暮らすこと、世俗を逃れて山野などに閑居すること」
だそうです。
現在、小生は、確かに「B社」にて、サラーリーマンを営んでおりますが、「気持ち」が全く違います。
つまり、「ご隠居」として、「仕事」を楽しみ、その対価を頂く、それで十分です。
概ね数百万/年ですから・・・・・十分でしょ!
あとは、コツコツ、趣味で楽しんでいます(社会参加しています)。
楽しみ方は、いろいろ、不安もいろいろ、リスクもいろいろ!
頑張って、楽しもうね!
(意見には個人差があります)
閲覧数=170,271PV → 170,271÷616=276PV/day(8月15日773PV)
訪問数=74,507IP → 74,507÷616=121IP/day(8月15日285IP)
です。
50年後、シニアも働く!
「ゆっくり」働こう!
「のんびり」働こう!
当分、50年くらいは、状況が変わらない、いや、悪化するだろうから・・・・
「ゆっくり」、「のんびり」、過ごそう!
日経平均は、▲24円、19,729円ですね!
(意見には個人差があります)
8月に入って、16日連続、「雨」だとか・・・・・
涼しくて、OKではないでしょうか?
消費が減るとか、野菜の高騰とか、いろいろありますが、「涼しくて助かります。」
「やませ」・・・・・・?
ビアガーデンが3割減だどか?
いろいろな気象因子が右肩上がりを示しています。
気象庁HPにいろいろなデータがありますので、「気象予報士」の勉強のために活用します。
まずは、「気象用語、データの感覚、感触」をしっかり習得しておきましょう!
未来は?・・・・・・・・・どうなるのでしょうか?
人口減少、高齢者増加、人手不足、地球温暖化、海面上昇、二酸化炭素濃度増加・・・・・・
いろいろあるます。
「見守りましょう!」
(意見には個人差があります)
昨日、8月15日、敗戦の日の順位です。
1位:ミサイルより、地震が怖い!
2位:偏見
3位:夏休みの自由研究
※小生は、国の機関のHPに、「自由研究」のネタが沢山あるので、お子さんが興味を持つような話題をアシストしてはどうですか?
「白書」もざっくり、概要を斜め読みするだけでも、勉強になりますよ!それに、国策として、今後、どうしようとしているか?よくわかりますよ!
4位:高価なハマグリ:考え方には個人差があります。意見は自由です。
「自分の身は、自分で守りましょう!」、もう若くない!無理はしない!調子に乗らない!
5位:ハ・ハ・ハクショーン!!(オヤジでごめんなさい、この場を借りてお詫び申し上げます)
6位:今更で、ごめんなさい
7位:8月15日は、どんな一日かな?(失礼、写真は、終戦の日、9月2日でしたね!)
8位:えぇ~!!今日も定時で帰宅します。
9位:平和!!
10位:排水設備工事責任技術者
でした。資格の話題が、辛うじて、ランクインしました。
(意見には個人差があります)
最寄りには、群馬サファリパークがあるので、この企画があれば行ってみたいかな?
NHKの「ダーウィンが来た」は、そんな動物たちの話題、新たな発見など、興味があって、観ています。
それを「リアル」で、感じてみたいですね!