ウイルスも、日々、変異、進化するんだね。
小生の明日以降は・・・・
(意見には個人差があります)
納豆他、発酵食品は「新型コロナ」に良いらしいので、今夜は、納豆、お味噌汁、アジの開き、野菜サラダ、他を頂くことにします。
朝食っぽいのですが、濃い味、油は、積極的に頂きませんので、薄味、素食が一番です。
感染者数も、1週間で3,000人前後(429人/日)で、暫くは推移するのでしょうか?
勿論、1週間の感染者数が3,500人に増えれば、1週間平均値が500人となります。
上のグラフの120日目が、丁度、2月28日頃です。
日々の新規感染者数も、時々、二桁、1週間平均値も200人未満に到達しないと、難しいよね。
小生が唱えた、「勝負の三か月」も、満更でもなかったでしょ!
3週間、1ケ月では、どうにもならんのだよ。2~3ケ月は必要なんだよ。
だから、次回、第4波、つまり、3月下旬から4月上旬、浮かれ始めると、第4波が到来するので、結局、GWも外出自粛となり、ト・ホ・ホを繰り返す。
「Go To 愚策」を再開したいらしいが・・・・・・・・・第4波が長引けば・・・・(笑)
科学的な検証、考察しないのだから、仕方ないよな。(爆笑)
2021年も、「検温」他、感染予防対策を継続します。
(意見には個人差があります)
いろいろと喋りたいだろうが・・・・・今後の会見は、簡潔に、短くだよ・・・・・
もう、終わったんだ。
そのまま、石川に帰って余生をお過ごしください。
ご苦労さん!
(意見には個人差があります)
1位:そして、今日は「増えて(491人)、減った(508人)」よ。
2位:えぇ~、先ずは「高崎線沿線(2/8)」です。
3位:えぇ~、続きまして「宣言」解除迄25日です。
④:建築物環境衛生管理技術者(2016年1月8日)
⑤:オリンピズムの根本原則
⑥:2月9日(肉の日、河豚の日)の人気記事
⑦:特定化学物質及び4アルキル鉛等作業主任者(2017年2月18日)
⑧:小林化工?勝手に加工?
⑨:ワクチン・・・来週半ば・・・・2月18日?
⑩:「時代遅れのにっぽん」だな。
(意見には個人差があります)
えぇ~、「宣言」解除迄24日となりました。
どうやら、1週間平均値は、前週の同じ曜日と比較して、少なければ、500人未満で推移しますね。
予測の線からも、500人未満で推移するでしょう!
どうやら、来週の推移を観て、日本国政府も、ソワソワするのかな?
(意見には個人差があります)
未熟な日本人には、10年、早いよ。
3.11復興オリ&パラは❔
2032Tokyoで、エエけどな😁
意見、見解、解釈、受け止め方、その他には個人差が有りました🙆