う~ん・・・・
(意見には個人差がありました)
さて、今日の結果が発表され、明日の見込みは、
W=(8720+N)/7 から、N=900人だったら、W=1374人になります。
一挙に、600人、500人ならともかく、減り方が鈍化するような気がします。
一応、9月26日の予測値は、1週間平均値で517人です。一つの指標である500人未満が見えてきましたね。
小生は、あくまで、解除の時期は、10月20日と考えますが?????
(意見には個人差がありました)
月曜日からの天気予報は・・・・👇
月曜日は、書類A審査(所要時間2時間程度)、書類B審査(所要時間3時間程度)の予定です。書類Bの不備の指摘
火曜日は、退屈男(書類Aは、多分、問題なく、審査終了、決済へ)
※保有銘柄のリアルタイムチェック(但し、9時スタート時の値動き次第)
水曜日は、書類Bの不備の指摘の修正版の再審査(所要時間2時間程度)、多分、午前は、退屈男(※保有銘柄の値動き次第)
木曜日は、有給休暇
金曜日は、書類Bの審査終了、決済へ、多分、午後は、退屈男(別館)
※専務理事は、出張
(意見には個人差がありました)
さて、
1位:総裁選候補各位
※国民の方を向いてね💛
2位:さて、高崎線沿線(9/8)です。
3位:新築、竣工しました。
※快適なツボ巣ライフだそうです。
④:【祝】LOTO7、当選しました。
※この当選金を原資に、購入しました。
⑤:名曲「ラブ・スコール」を聴きながら
※楽しいドライブでした。
⑥:建築物環境衛生管理技術者(2016/1/8)
※小生は、一級建築士を元手に講習で取得しました。実務経験?不要ですよ!
⑦:9/10(二百二十日)の人気記事
⑧:ボールペン(赤)
※使い切るって難しいよね。
⑨:第一種衛生管理者
※第二種衛生管理者をGETして、特例でGETしました。
⑩:今週は、OKでしょう!(笑顔)
(意見には個人差がありました)
クリアしました。
NET版で、未挑戦(日曜版はクリア)は、本日の分と、9月5日分となりました。
近日中に挑戦します。
(意見には個人差がありました)
さて、12月22日から9月8日で、260日経ちました。
どれくらい増えたか?調べたら・・・・・こんな感じでした。
概ね10倍、でしたね。
(意見には個人差がありました)