本日、初代「建築設備検査員」を取得すべく、東京一次の講習を終えて、小生の一つの区切りとなる「技術系資格50個取得」の目標達成に目処がたちました。
そこで、新しい目標として、来年度は、更なる「スキルアップ」を図るため、「建築設備診断技術者」(2017年7月受講予定)並びに「建築・設備総合管理士」(2017年11月受講予定)を目指すことと致します。(確定していません・・・・)
但し、小生、年齢のため、やや「ボケ」が始まり、記憶力、気力、体力、忍耐力が劣りつつあり、1年先の見通しは、まだまだ見えてきていませんが、ほぼ現状のまま、「頭」が機能しているようであれば、必ず、受講、各資格者と称せるよう、日々、精進してまいりたいと思います。
30代、40代、いや、私と同じ50代のエンジニアの皆さん、学問に終わりはありません。常に、日々、勉強です。
何事も、一歩一歩、一つ一つの積み重ねです。
1秒、1分、1時間、1日、1週間、1ケ月、1年、それは「平等」です。活かすも殺すも、豊かな人生を歩むのも、貧しき人生を歩むのも、それぞれですね!
一度や二度の失敗、OK、次に活かそう!
まだまだ、先は長い!
楽しいです。Hiです。(LSDは使っていませんから!)
病は気から!!!!!!!!!!!
大丈夫!!!!!!!!!!皆、適当(てきとう)に頑張ろうよ!
毎日、毎日、満員電車で、しかめっ面などしないで、楽しく歩もうよ!!!!!!!!
妻M子も「パッチワーク」の大作に夢中です。
夢中になるって、いいよね!
前向きに!駐車場に励まされ!(第一生命のサラ川より引用)
(人生、意見、おかれた環境、経済力、知力には、個人差があります。)
最新の画像[もっと見る]
-
足利IC付近で22222kmです🤗 19分前
-
2/14(バレンタインデー)のBEST3 3時間前
-
予定 11時間前
-
「やってません🤬やってません🤬やってません🤬」 11時間前
-
よしもっと9人🫢🫢🫢🫢🫢🫢🫢🫢🫢 12時間前
-
俺👈のスマホは登録番号しかでないよ👋👋🤭 12時間前
-
2/14(煮干しの日)の数独 14時間前
-
「若い男に興味があった」、多様性🤭🤭🤭❓ 15時間前
-
聴取、🤔🤔🤔🤔、⚫😏😏😏❓ 15時間前
-
世の中なぁ〜、そんなに簡単に上手くいくかよ😏 15時間前