昨晩は、山梨県甲府市の常宿ワシントンプラザホテルの裏手にある行きつけの一軒家の小料理屋に行ってきました。
時節柄お通しも暖かい煮付けとなり嬉しい限りです。また大好きなフグ刺しがお目見えしており、早速注文。
本当は代理店を接待の予定でしたが勉強会が急遽入り中止となったため1人で寂しい入店となりました。若大将もペラペラ話すタイプでは無いし、話し掛ければ、少しは返してくれるが話が続かない。一人で料理を作っているので仕方ないかと思うが、もう少し付き合ってほしい。
また何度も顔を合わせているバイトの子らもお客には目もくれず、男女でイチャイチャする事で夢中になっている。
お酒が進むと段々腹が立って来た‼︎
夜のお食事のお店で客をほったらかしにするのは、どうかと思う。飲み物が無くなったらお変わりどうですか?とかお食事は大丈夫ですか?とか気配りが出来ないとお客が離れて行くよ。
そのせいか料理は美味しいのだが最近この店の客が減っているらしい。
客に対する接客はひつこいのは、嫌だがほったらかしなのはもっと良く無いね。客足が遠のく原因と感じるべきであるが、大将も若いのでそこは気にしていないのか、分からないのか不明である。バイトの子らの教育もした方がいい。
昨晩は、ボトルも入れたがこのままでは私も違う店に変えたくなる気分です。
1人のお客は常連になることが多いと思うのでもう少し気配りをして欲しいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e8/b0cebe89d02e5e70c4ff555f927898ad.jpg?1574375118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/84b4eb60960c0b9c69ee509007bddfe5.jpg?1574375118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/3a61c546bf020998ef181155817c879f.jpg?1574375118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6a/efe858f9899834b83d4af4f07c193708.jpg?1574375118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/3b2d146cece5bd68827a0f933d53aa33.jpg?1574375688)