木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

契約

2017年12月11日 | 日記
こんばんは(*^^*)

今日もお片付けの日。

朝から16袋可燃ゴミを出し、使わなくなった加湿器やスチールデスク、棚etc

旦那さんがグラインダーで細かく裁断

木製品ほどではないけれど、4袋できた


そして✨

今日は家の契約日

最終引き渡し日は来年の2月27日に決まった


あっという間だったなぁ(ー_ー;)

ホッとする反面  


ああこれでこの家ともお別れか…と思うと未練タラタラ( ´-ω-)

処分の手は止まり、片付け(しまい込むだけ)の私を横目に着々と処分していく旦那さん(^_^;)


でも。

不思議なご縁


買い手の業者さんは、なんと香川県の方

三木のご出身との事で、ご実家では弟さんが家業の木製品を作っていらっしゃるとの事(*^^*)

釣りの木製餌箱と聞き、旦那さん(釣り)と私(木工製品)の両方が食いついた✨

趣味と地方話に花が咲く❗


仲介の優和住建の吉村さんもとても物腰が柔らかく、親身になって相談にのってくださった。ありがたい❤️

買い手さんも、郷土愛溢れる誠実そうな営業マン。

きっと素敵な家を建てて、また新しいご家族が住む事だろう❤

後は、測量がスムーズに行き、変な埋蔵物が出てこないことを祈るだけ😊

まぁ値段は4分の1ほどに下がってしまったけど、このご時世では仕方ない。

子供たちもそれぞれ、生活基盤を築いて行っているのだから、良しとしましょう✨

平成5年から約25年。
今までこの地で生活できたことに感謝❤

震災や病気、旦那さんの手術といろいろあったけど、その都度、友人や周囲の隣人に助けられここまでこれた。

本当に感謝しかない。

子供たちもお陰さまで、無事に巣立った🎵

この家は昭和47年12月20日に建築承認を得て誕生し、昭和55年に増築。
平成7年震災にあい半壊、その後リフォームして現在に。

お絵描き教室で、10年間
我が子も含め、多くの子供達が走り回り、落書きされて…(新築物件なら絶対許せなかったと思う…😌)

子供達が大人になったら、だんご(猫)にイタズラされて…( ´-ω-)


ある意味満身創痍の我が家❤
 

お役目を終え、生まれ変わる時が来たのでしょう…


ありがとう✨って手放そう✨

ほぼ同じ築年数の故郷の借家を
ここの分も含めて大切に住もう✨と改めて思った一日でした🎵


しっかし…

新築に縁がないなぁ…私…( ´-ω-)

ま、いいか❗
後20年住めるようにってお願いしてリフォームしたんだし。


よし❗
気分変えて、片付けしましょう✨


本日2度のお立ち寄りありがとうございました🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平刀❗

2017年12月11日 | 木彫り
こんにちは🎵

昨日からスタートしたkemekoさんの『冬の子』

今回は非常に細かく繊細なので、いつもと彫り方変えてみました✨


オリジナルの絵❤️



下絵



バックの紫の横の線を彫ったらどうなるかを裏で試してみました✨
例によって、木にご挨拶


ふむ…横は結構抵抗あり(^_^;)
芯の部分に近いせいか、逆目とまではいかないけれど、毛羽立つし硬い。

これは却下。着色で頑張ろう❗


と言うわけでポイントの雪決めたら後は、平刀で平らに落とす…


延々削る


成果


裏表ほぼ全部削った感じ(ー_ー;)
ここまで平刀1本1にこだわった事無いかも…
しかも…子供の彫刻刀で。
でも、意外と良く切れる(゜ロ゜)

順目に縦に削ると、艶が出てキレイ❤


次はバックの木を3段階で転写します❤

続きはまた今度(*^^*)

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする