木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

久しぶりの木彫り part2(塗り)

2019年06月09日 | 木彫り
反省ついでに

彫ったまま、放置していたおしぼり皿
(王塚台教室の課題サンプルでした)

を引っ張り出して、ちょっと試し塗り
おしぼり皿としてではなく、小物置きに使おうと、水性ニス 木工作用(チーク)を使ってみることに。

2回以上塗れとのことなので、

トノコ仕上げ省いて、いきなり着色🎵
楽❤


1回目


2回目

乾くと思ったよりは、落ち着いた色に仕上がりました


乾きも早いし、手軽なんだけど…
やっぱりオイルステインがいいなぁ😅


好みの問題だと思いますが…

お立ち寄りくださいましてありがとうございました✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする