木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

全自動の法則?

2024年06月12日 | つぶやき

おはようございます😊

久しぶりにインスタグラム覗いたら…流れてきたリール動画

 

https://www.instagram.com/reel/C7_22qYJa38/?igsh=dzJ3bXpuaGduNHVi

 

全自動の法則?

ふ~ん✨…何となくわかるような気がする😊

だって、どんなにいい病院にかかっても、医療保険や生命保険かけて備えても、健康に永遠に生きられるわけじゃない。

生まれてきたからにはみんな寿命はあるわけだし。

言い換えれば、寿命までは死なない(笑)

 

怪我や病気は、それまでの生き方や考え方が招き寄せた結果とするなら、症状は自己回復の過程と受け止めて、真摯に向き合い自分を癒してあげれば治る✨

元通りにはならないけれど。

それは歳を重ねることと同じ。

 

病はストレスが引き起こす

怪我は焦りと不注意が引き起こす

 

ストレスフリーで、あるがままに自然体で生きていれば病気や怪我とは無縁かもしれない

 

健康で寿命まで生きられるのであれば、それが一番いい。

実家の両親が、銀行や証券会社のファイナンシャルプランナーという肩書きを持つ方々と会う機会が増えた。

やり取りを聞いていて、私は全自動の法則でいきたいと思う。

節税対策すれば、手数料が発生する

父曰く

税金で納めるか、手数料で支払うか…どの道払うもんは払わないかんのじゃ。

 

確かに…家を買ったときに思った。

金利を安くしたくて返済を早めたら、税金を払う羽目になった。(笑)

 

どちらも貯めるから発生する負担

お金やモノに豊かさを求めた結果、背負う負担。

今はその負担を支払うために、生きているような逆転現象がおきているような気がする。

 

持たなければ、税金も手数料も金利も発生しない

 

全てを手放す覚悟があるか無いかだけ

どうせ持って死ねないのだから、手放し全自動の法則に従ってみるのも面白いと思う

 

 

道路際の麦を刈った

 

キクイモに覆われた畝の麦は育ちが悪いので元肥にしようと思う😅

 

一畝だけでこの量

収穫時期が少し遅かったせいで、はち切れそう

この後、天日干しして水分量減らし脱穀

お米も麦も一緒だな…初めての事は全てが新鮮✨

 

 

種を植え、自然が育てた小麦を時期がきたら収獲

これぞ自然の恵み

全自動の法則?(笑)

 

ありがたや〜🙏

お山の恵みに感謝💕

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする