こんばんは!
ほんまや…受取人
今日…いやもう昨日か…
高松市特別定額給付金申請書をわざわざ郵便局へ持って行って投函。
やれやれと一安心していた私
(念を入れたつもりが笑える)
こんなニュースがラインに入ってきた…(ФωФ)
え?送り先?
市役所ちゃうの?と思い
ブログにアップした写真を見直す
ほんまや…受取人
広島郵便局の私書箱になっとる…(ФωФ)
なんとも
いやはや…(¬_¬)
詐欺ではなく
申請書のチェックを広島の民間業者に委託したためらしいけれど。
インターネットの受付不具合で早々に郵送onlyに切り替えた挙げ句、民間業者へ委託ですか…(・・;)
お粗末❗高松😰
そして一番お粗末なのは
それに気付いていない間抜けなワタクシ(ToT)
高松市のHPでその旨通知していたらしいけれど。。。
でもね~~~
22日から発送開始で、問い合わせが数十件。(この件数で問い合わせ相次ぐのか)
一日で10件程度って言うのだから、多いのか少ないのか微妙。
どうなんでしょう?
みんな知っていたのかなぁ?
それとも、私のように気付いていないのか…😌
慎重なふりして、信じやすい素直な市民性?(まんま私やん(T_T))
お粗末、高松、平和です😅
詐欺でなくて良かったけど…
こんなんじゃ、あかん❗
気ィ引き締めな、またコロナ蔓延する❗
また夜更かししとったら、微熱出す❗
もう寝ます ( ̄ー ̄ゞ-☆
おやすみなさい(-_-)zzz
お粗末ブログで失礼いたしました。
お立ち寄りくださいましてありがとうございました