木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

もりもり森の芋掘り大会

2023年10月01日 | 植物
今日から神無月

長月は毎週発熱していてもりもり森はご無沙汰…


案の定、草いっぱい
イノシシ避けネットの効果がなくなるので、ネットの周りの草刈り開始

ここはまだイノシシにはバレていない
オーナーパパさんによれば、ご近所でサツマイモの試し掘りをしたら、翌日イノシシに全滅させられたと聞き…ゾッとする

周囲の草刈りが終わる頃、チラホラメンバーが到着😊

ツル切って、マルチ剥がして芋掘り開始

今年は、深く耕したせいか、芋が深い。
そして大きい😳
掘り出すのに一苦労(笑)

「これどこまであるんや?」
「揺すっても出てこんで…」
「あ!折れた〜」笑
「去年はこんなに掘らんかったでなぁ…」

結構大変だったけど、みんなで掘ると楽しい🎶




本日最大のサツマイモ持って記念撮影



みんなで分け分け💕

枯れていた苗も随分あったけど、一畝でこれだけ採れたら御の字ですね~

それにしても…大きすぎて調理に困りそう…


もう一畝は子ども食堂に声をかけようかな?
どうかイノシシ君にバレませんように🙏

もりもり森に感謝
仲間に感謝

ありがとう💕



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きくなりました🎵 | トップ | 収穫祭 Part2 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maarui-chikyu)
2023-10-02 08:17:31
大収穫祭ですね⁉️
楽しそう!

野菜を、子供食堂に寄付されているんですね⁈
私も寄付したいなと考えておりましたが、それ程の量でもないし…とか考えております。
もっと身近に探してみようかな。
返信する
Unknown (kibori-more)
2023-10-02 08:29:05
@maarui-chikyu 様🍀重労働もみんなでやると楽しいです😊
子ども食堂さんにもいろいろ規模があるので、前もってこんなのありますけど、使いませんか?と尋ねれば、少量でも喜んで受け取って頂けますよ🍀不要な時は断られますが…まずは聞いてみたらいかがでしょう?
返信する
Unknown (uncle-ken2055)
2023-10-02 12:39:06
子ども食堂の発想は素晴らしいですね
僕もいつも子ども食堂の夢を持っています
少しでも有難いと思いますよ
その少しだけでもので輪が広がりNPO法人に繋がるのです。
と思います♪
返信する
Unknown (kibori-more)
2023-10-02 16:45:10
@uncle-ken2055 けんすけ様
ありがとうございます😊
おかげさまで、近くに2ヶ所素敵な場所があるので、たまにお届けしています
形は不揃いでも、無農薬自然栽培の野菜を食べていただけたら嬉しいです。食べられなかったレタスやトマトが食べられるようになったとか聞くと嬉しくて😊
ありがたい事です
返信する
Unknown (kibori-more)
2023-10-02 16:49:59
けんすけ様の夢きっと叶いますよ😊
美味しい〜ありがとうの輪が広がると良いですね♪
コメントありがとうございましたm(_ _)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。