木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

世の中陰と陽 悪いことばかりじゃない

2020年08月08日 | 日記
こんにちは❗

イノシシ君に食べられ、わずかに残った3つのカボチャは、心ない野菜泥棒にお持ち帰りされてしまい(T_T)
悲しいカボチャの残骸
たわわに実ったカボチャ🎃達は一個もない

収穫はイノシシ君に荒らされた後、持ち帰った4個と、最初の1個だけ。(見出しの写真)


でも、諦めません😤
イノシシより人間の方が質が悪いけれど、人のもの取っても満足度低かろう

育てる喜びも、見守る喜びも知らないんだもの。お気の毒さま😝

道路際のサツマイモ取られる前に対策考えよう 😁


くよくよしてても仕方がないので、カボチャの棚に使っていた竹と防鳥ネットで、雛鳥達の運動場作ってもらった✨蚊帳みたい


初めての外遊び…どんな反応をするかワクワク😃💕



意外とすんなり馴染んで、あちこちウロウロ(笑)ヒヨコ時代外で飼われてたかな?



一通り探検したら、側に寄ってきた❤️
抱いても、そう嫌がらない
狭いケージと違い、足の上に飛び乗ったり、甘えてくる(#^.^#)と言うよりは障害物と思われているのかもしれないけど…

主人がミミズをあげてみる

本能なんですね。
食べたことなくても、餌って知ってる
争奪戦が始まりました(ФωФ)
主人、慌ててミミズ追加投入
それでも激しい❗(笑)

取ったりとられたり
仲良く追っかけっこしながら
飲み込むように食べちゃった

やっぱり、体の大きな雪ちゃんが沢山食べます。無邪気な雛鳥たちに癒されました🎵

チキントラクターとして活躍する日も近い?😁


母に電話でカボチャ泥棒の事を話したら
「なんとな!? うち来るはずのカボチャ取られたとな?」
しっかり貰う気でいたようです(笑)

で、雛鳥をお山に連れていくと言ったら
「鶏も取られたらいかんけん、もう家で飼いまい(鶏も取られたらいかんから、家で飼いなさい)」

え!?✨😁

思わぬ所で許可が出た🎵
ラッキー😃💕

「ええの?(借家の為ペット禁止)

「イノシシや他の動物もおるんやろ?死んだらかわいそうや」

やった~♪お母さん❤ありがとう
母の了解得たら、父の承諾も近い✨

カボチャ泥棒も役に立つ🎵
世の中、陰と陽
悪いことばかりじゃないですね🍀

お立ち寄りくださいましてありがとうございました( *´艸`)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« げに浅ましきものは人の心なり | トップ | 反抗期 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2020-08-08 18:38:55
禍福はあざなえる縄の如し、ですな〜。
気を取り直して次に進むことは大事ですね♪
返信する
Unknown (kibori-more)
2020-08-08 20:04:20
@mirapapa mirapapaさま
本当に✨
他人を変えることはできませんが、気持ち一つで景色が変わる(#^.^#)
今は、イノシシ君とカボチャ泥棒に感謝です(笑)
我ながら現金なものです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。