木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

2021/02/26 マイナンバーの目的

2021年02月26日 | つぶやき
便利と引き換えに、個人情報のみならず
人生を差し出しますか?



世の中が便利になるのも
デジタル化するのも歓迎します

でもね…プログラムは所詮人が作るもの
人は過ちを犯す生き物
仮に、AIでセキュリティホールやミスを無くしたとしても、誰が 何のために やろうとしているか?が問題

公平性と道徳心のない信用できない者達が、これを推し進めているから、賛成できない。

中共やビッグテック、今の政府の人間が管理する社会はまっぴらごめん

何もしなければ、一部の人の思うがまま

グレートリセットが始まれば、後戻りはできない。竹中平蔵氏は要注意

生きる事を、国や政府に依存してはいけない。常に対等な関係でいなければ、個人は力で負ける
楽だから、便利だからと 権利と義務を手放す事は、自ら家畜に成り下がるようなもの。

月7万円で人生放棄しますか?
資産や能力、健康まで管理され、役に立たないと判断されたら切り捨てられる時代がくるかもしれない。貧しくて自ら山へ入っていった昔の姥捨て山とは訳が違う。

中共のやり方を手本にしている政府。
その政府が目指すデジタル管理社会に、人間の尊厳はない。

いつどこで誰が何をしたか…監視カメラや、携帯、身の回りの家電製品に監視され
楽しみや趣味まで、管理者によって検閲され、評価されるようなデジタル管理社会は要らない

まるでグレートリセットを行うために、パンデミックを引き起こしたように見えてきた。
混乱している今だからこそ、冷静に何が行われようとしているのか監視する必要があると思う

利便性と自由を、子どもや孫の時代も残してあげたい。だから、変人と思われても、投稿します。

政府は大事なこと(都合の悪いこと)は、こっそり表示するだけで、知らせてくれない。
表示してあるものを見落とした、こちら側の責任。自己責任と言う。それが政府の姿

無関心は賛同と解釈される。
日本人は「反対」と言えない人種
私自身もそう。

でも、許容できるものとそうでないものがある。嫌なら「反対」と意思表示しなければ、気付いてもらえない。
多くの人が「反対」と意思表示して、初めて同じステージに上がれる。

それぐらい個人の力は微力

「誰かがやってくれる」の誰かは居ない
自分しかいない。

5Gの便利な世の中は、すぐそこまで来ています。便利はもちろんありがたい。

けれど、誰がどんな風に運営していくのか?
どんな世の中にしていきたいのか?
今こそ真剣に話し合う時だと思います

自ら作らないと、私達は話し合う場所すら与えられてはいない。
これをフェアとはとても思えない

知らなかったではすまない。
だからこそ、身近な人と一緒に考えませんか?

話し合える場所が欲しいと思っていたら、これがポストに入っていました✨

植田まきさん 高松市議会議員さんのプライベート通信です。



とりあえず『植田まき ざっくばらん学習会』に参加してみようと思います🍀

きっと皆様のお近くにも、危機意識を持った議員さんがいらしゃると思います
マイナーで孤軍奮闘されていると思います😊

みつけて応援するだけでも、意志は反映されると思います(反映されなければ民主主義じゃない😂)


めんどくさいし
何も変わらないかもしれない
でも、何もしなければ絶対後悔する

それだけはわかる。


長々と綴りました
最後までお読みくださりありがとうございました🙇



明るい未来を作るのは、今の私達自身💪








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抱卵?😅 | トップ | 桜の箸置き 量産中 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kibori-more)
2021-02-27 00:17:41
mirapapa様
コメントありがとうございます
もっと信頼できる政府であれば、手放しで乗ることができるのに、あまりにいろいろな面を見すぎて賛同できません。
そのような政府を、選んでいるのも私達なので残念です。
でも、投票率の低い中で選ばれた政治家ならば、皆が関心を持てば変えられると思うのです。
自殺者の多い状況をみると、生き辛いと感じているのは、もしかしたら若い人達かもしれません。皆が幸せな世の中であって欲しいと切に願います
返信する
Unknown (mirapapa)
2021-02-26 22:30:14
マイナンバーは拒否しましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。