こんばんは✨
ロールパンとお稲荷さん
性能は最低限。ターンテーブルが無いので、電子レンジはちょいとムラができるので、度々入れ直す(笑)
今日の実家への差し入れ
ロールパンとお稲荷さん
お稲荷さんの写真消えた?
消してしまったみたい😰
最近オーブンレンジの調子が悪い
余熱にものすごく時間がかかるし、焼き上がりが遅い🐌💨💨
電子レンジ機能も弱くなった
そろそろ寿命かな?
結婚するときに、初めて買ったオーブンレンジはお高め。当時の一番良いクラスを選んで15万?20万?ぐらいしたと思います。
当時は 値段<機能
高いものを使ったら、料理の腕が上がる訳でもないのにね~😁若気の至り
15年ほど使って、次に購入したのは、
確か同じくらいの性能で10万円位だったかな?
庫内の広さや性能は落としたくなかったけれど、それ以上も望まなかった😁
同じレベルのものが、半値で購入できて嬉しかった✨
子ども達が食べ盛りで、大きさが最優先
当時の選択基準は
機能=コスパ<サイズ
今のオーブンは3台目…TOSHIBA石窯オーブン
Amazonでなんと2万円ちょい。
購入履歴調べたら、2011年4月ですって
もう10年近くお世話になっている❗
(ФωФ)
性能は最低限。ターンテーブルが無いので、電子レンジはちょいとムラができるので、度々入れ直す(笑)
庫内が狭いので、1段しか焼けない
金属薄い(;゚∇゚)
物足りなさはあったけど、軽いしコンパクトで、何より安いのが気に入っていました(笑)
10年前の選択基準は
機能<値段
時代と共に、基本の機能が一緒ならお値段はガンガン下がってます(ФωФ)
もちろん高性能なものを求めれば、それなりにお高いですが…
機能一番低いレベル(材質も悪い)のに、
10年間故障もせず、酷使によく耐えてくれていると思います
でも、もう少し頑張ってね✊😃✊
機能の低下は、温度設定上げて、時間伸ばして対応中
どこまでコキ使うんや?とオーブンに怒られそうデスが…😅ご臨終までしっかりお付き合いさせていただきます🍀
✨いろいろ使ってみて分かったこと✨
安いものは、材質を落とせるだけ落としている(笑)それでもきちんと使えるのが日本製の良いところ(だと思う)
これからもそうあって欲しい。
メーカーは日本製でも、中身はmade in Chinaが主流の今日
電化製品の寿命は7年と言うので、毎日使うオーブンレンジが10年保っているのはきっと有難い事なんだろうなぁ🍀
このTOSHIBA石窯オーブンの中身もきっとmade in Chinaだと思う😁
だって、値段が2万だもん…ね💕
さてさて…今度はどんな基準で選ぼうかな?もうこの半分は無いだろう…😜
もし、あってもきっと買わない
同じ値段でも躊躇する。
中国製の安い製品は、迫害を受けている人々の犠牲の上に成り立っているカラクリを知ったから。
そして安価な外国製品は、高価な国産品を駆逐し、メーカーは海外へ。グローバル化の名の元に、雇用を減らし失業者を増やした。
安物買いの銭失い…
得したのは誰?
全ての人が、公平に生きられる世の中を創りたい。国を動かすようなことはできなくても、購入するものを、吟味することはできる。
安いものは大好きだけど、その理由を考えて購入したいと思うようになりました。
世界の人々が
平等で、平和な時代になりますように✨
お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇