木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

昨日は暑かった❗

2019年08月18日 | 日記
おはようございます✨

今朝もいいお天気



昨日は高松も34度1分との発表ですが…
35度越えてたと思います。。。

湿度が高いせいでしょうか?
それとも台風の影響で涼しかったから気温以上に感じたのかもしれません。


そんな中、病み上がりのへなちょこ私は
大西・アオイ記念館で行われる子ども茶会に誘われて、お茶の先生宅での初お稽古の前に参加(*^^*)
無謀にも2連チャン(笑)

病み上がりのせいか、暑さのせいかわかりませんが、着物も帯も決まらず何度もやり直し。
汗だく☀😵💦
焦れば焦るほど上手くいかない

着付けには、心のゆとりが大切と痛感
何事もそうかもしれません。


栗林公園月釜が、9月8日にあり、今回お稽古つけて頂いている先生のお当番月との事で、お手伝いすることになりました。
その為、先生のお宅でお稽古させて頂く事になり、猛暑の中着物との格闘(笑)

着付けにもずいぶん慣れたとの過信が失敗の元

どんなときも謙虚さを忘れてはならぬと反省いたしました。

今日も暑くなりそうです。
皆さまご自愛くださいませ✨

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございます。
今日はチャンと投稿するぞ✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月16日 台風一過の朝

2019年08月16日 | 日記
こんばんは❗
朝投稿したつもりが…

出来ていませんでした…😱

ま、よくある事です。(ーωー)

♪笑って~許して♪って何人ぐらいこの歌ご存知かしらん😁


今朝の空





いつもの散歩コースの摺鉢川


少しだけ水位高め



そしていつもの克軍寺





お盆の為、どこのお墓もピッカぴか✨



キレイなお花をお供えされて、ご先祖さまも嬉しそう?☺

前の台風の時は、花が散乱していたけれど、今回はどうやら風裏になったのか、台風後とは思えないほど穏やかでした。


以前枯れかけたのかと心配した松も新葉が繁り復活したかのよう( *´艸`)



植物には恵みの雨になったようでした。

にしても台風10号の写真
大きくて立派でしたね…

台風に立派という表現もいかがかと思いますが…(^_^;)

あまりの大きさに怖くてドキドキしましたが(笑)




ウエザーニュースさんの画像お借りしました✨



何はともあれ、平穏に感謝❤️


本日もタイミングのずれた当ブログにお付き合いくださいましてありがとうございました✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い😵💥

2019年08月15日 | 病気
先程投稿したすぐ後から雨の音がバラバラと…😌

蝉や鳥たち達もどこかで耐えているんでしょうね…


さて、昨日から熱も下がり通常生活に戻った私ですが…


喉が痛い…(T_T)

声が凄いことに…(ФωФ) ホント授業無くて良かった❗

水すら飲むのが辛い お陰で一週間で3kg減量❤️(どうせすぐ戻るけど 笑)

咳で胸と腹筋が痛い

何故か股関節まで痛む(痛みの連鎖?)



痛さを感じて、健康の有り難さを思う

何が怖いって、咳をすること。

喉は火が付いたみたいヒリヒリ痛むし、腹筋はひきつる(T_T)
息吐ききっているのにまだ咳が込み上げて息吸えない苦しさ…

ふと、窒息死って相当苦しいんだろうななんてことが、頭をよぎる(^_^;)


痛いのも辛いのも生きてる証拠

普通の時こそ有難いのだと、痛さが教えてくれる

また少し健康を過信して傲慢になっていたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前の静けさ

2019年08月15日 | 日記
おはようございます❗

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございます。


台風若干西よりを進行中の為か、風向きが変わってきました。

今は雨は降っておらず、蝉が鳴き始めています



嵐の前の静けさでしょうか?


台風は息子の住む地域直撃コースを通るようです。

各地に被害が出ませんように❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号さまへ

2019年08月14日 | つぶやき
昨日の高松まつりの花火大会も中止

今日の総おどりも中止


徐々に台風の影響が出始めている
台風10号の大きさが忍ばれる

自然の脅威の前に人間はなんてちっぽけな存在なんだろう。


通過予定の明日は大潮

どうか満潮高潮と重なりませんように。

来るな!とは申しません

どうかまっすぐ、速やかに日本海へ抜けてください

去年の被災地にまた多くの雨を降らせないでください❗


どうか、各地に被害の出ないことを祈ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする