◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

現場では基礎が出来、土台を設置したようです。

2020-11-15 | ログハウス
ハンドカットログハウスの現場 基礎が出来上がったました。

河川に隣接した土地です。 デッキは当然と川側に設置します。 プライベート空間ですね。

基礎パッキンです。。いつも間にか、ヒノキの土台と一緒に現場へ行きました。

加工場では、柱類、その他色々と部材を準備しています。

国産材を多用しています。

今週には現地へ丸太を運ぶようです。 いよいよ現場へ ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



正倉院展の土産 また来年

2020-11-14 | つれづれ
正倉院展は先日まででした。 来年も行きますが、また毎年の混雑? また不明ですね。

帰りは、国立博物館の地下を通って変えるのですが、いつも空いていて、と今年はもちろん。

土産物も買って と

正倉院展限定のお菓子「日餅」(にっぺい)を買い求めて帰宅。

抹茶餡とあんず餡の2種類かな?

私は 抹茶を頂きました。 会場では今年の一つの目玉 琴の音を鳴らしていたのですが、、それを思い出して
頂きました。

ほんと、今年は何もかも特別。。一生に一回見れたら儲けもの 的な展示品 また来年も行まっしょい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



ポスト&ビームはスッキリ感もあります。

2020-11-13 | ログハウス
最近、ハンドカットログハウスの紹介ばかりでした、、昨日 施主様から電話を頂いたので思い出しました。
岐阜県のU様宅 雑誌の取材をしてもらった家です。 写真は二階の廊下。

その廊下のつきあたり、、、二階のデッキからの眺望です。 市街地が一望できます。

そしてその廊下から、吹抜けを下に見ると、、畳 ダイニング用途です。

下から見上げると 手摺の様子がわかりますね。

私のお気に入り レンジの背面の壁 見るたびに鉢が変化しています。

太い柱と白い壁 板壁。。スッキリ感がありますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



セルフでどこまでも。。良いですね。

2020-11-12 | ログハウス
静岡県のI様からお便り、、いつものセルフで製作したものを紹介してもらっています。

写真は先日作った テーブルとベンチ ベンチがセットされて無かったので、テーブルの前にベンチを移動。

これで、べーべキューを食べることができます。 年中使えますね。屋根もあるし、、

テーブル下の物置も使えますね。

そして今回は新たなもの、、、作業台の上に木々

チェーンを取り付けて っと

ブランコですね。ヌンチャクが上下に連なっている感じのブランコです。

やはり、木材を使うってところが良いですね。

これからは、ログハウス本体の中で、、薪ストーブの前で色々と構想を練られるのでしょうね。
また、楽しみにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



壁部分の刻みは完了 いよいよ最終

2020-11-11 | ログハウス
加工場で刻んでいるハンドカットログハウス

いよいよ 壁部分が最終形です。

小屋部分はこれからですが、梁も掛かったので、もう少しです。

内部も良い感じ。。。

この飛び出した部分が大きさを際立たせていますね。

ということで、ざっと紹介しましたが、、良く観察してね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



とても多くのヒノキの板材

2020-11-10 | ログハウス
加工場へ行くと 壁材が山のように積み上げてありました。

全部ヒノキで、しかも松阪の製材所で作ったものです。 いわゆる地域材であることはもちろんです。

この枚数はどれくらいだろう?と 何千枚もあります。

厚みは二種類 普通の家なら何十軒も使えそうです。

みんな集めたら何立米あるかな?

この板は、写真の柱を並べたパネルの両面に貼ります、、、とにかく無垢材で勝負です。

貼るのはもう少し先です。 ではまた~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



構造見学会 各地から見学に来られました。

2020-11-09 | ログハウス
先日、、って少し前 大きな縦型ログで建築中の構造見学会を開催しました。
主催者は、日本ログハウス協会中部支部です。

準耐火構造の大きな建物で、県内はもとより、県外の方も多数参加。

三重県の職員さん、奈良県と和歌山県の職員さんも見学をされました。
設計事務所の方も。。。 と 予想より多く来られました。

密にならないように、でも話も聞きたいし 色々と小時間でしたが新しい工法を見て頂きました。

林業の盛んな、紀伊半島 その山の木を多く使用できるメリットを感じてもらいました。

無垢材で、準耐火であり、耐力壁の機能も兼ね備える工法で、みなさんメモを取られていました。

また、一段落したら見学会をしたいな と思った次第です。 次には勉強会の様子も紹介しますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



土台と柱はヒノキで、、もちろん地域材です。

2020-11-08 | ログハウス
トラックの荷台にあるのは、T様ログハウスに使用する土台 ヒノキです。もちろん地域材。

大きさも拘りの部分です。 土台は ヒノキかヒバを使用します。

柱は、主に二階部分 ヒノキの丸太を使用します。 もちろん壁の納まりは考えて作ります。

いよいよ複雑な部分の加工ですね。 ここがポイントかも。

平面に手作業で削ります。。イエローシダーが良い感じになっています。

ということで、加工も終盤です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



ラミーとバッカス デザインが大きく変わりました。

2020-11-08 | つれづれ
ふと思い出して、スーパーのチョコレート売り場へ。。。そうそう ラミーとバッカスの時期だ と

早速買い求めたのですが、昨年までのパッケージと大きく変わりました。 イメージ一新、内容も色々と変わったようです。

詳しくはHPをチェックしましょうね。 もう少し寒くなったら頂きます。 そういえば、もう一つ関連商品もあったような?

昨年のパッケージ 下の写真 随分違いますね。

ここまでロングセラーということは、それなりにファンがいるんでしょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



正倉院展は明日まで・・

2020-11-07 | つれづれ
正倉院展は明日までです。 私は日曜日に行きましたが、、今年は事前予約のチケットで、
普段の年とは違うことが多々ありました。

奈良県は、やはり観光客も多い感じ、でも例年からすると半分以下なんでしょうね。鹿が暇そうにしていました。
ということで、正倉院展へ

今年は、事前予約 1時間260人のみの入場ということで、会場付近は人が少なめ。

いつもは、人が溢れかえっている奈良国立博物館の前には人がいません。行列も?

少し近づくと、少し離れた場所にテント。。そこに人が並んでいますね。

そのテント下で、チケットの確認、検温をしました。 時間前には博物館の前に歩いて移動。

一度に入場せず、50人くらいかな 順番に入場。。 上のモニターを見てました。

今年のメインもチェック。。

今年の感想。 人が少なくって これほど観察が出来るのは嬉しい。 でも入場者が5分の1程度で採算が心配。
抹茶も飲めないし。。。 複雑な気持ち。 今年は目玉が無い ということでしたが、いやいや 素晴らしいものです。
来年はどうなるかはわからないけれど。。また行きますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



BBQ用の小屋に テーブルとベンチ もちろんセルフビルドで

2020-11-06 | セルフビルド
静岡県のI様からお便り 先日、BBQ用の小屋の様子をお知らせ頂いたのですが、、、それから時も経たずに
また写真を頂きました。

今回はテーブルとベンチ。
最初はテーブル、、、ユニークなデザイン

太い丸太の上にテーブルが載っていますね。

下部が変形していて、物置になってますね。

そして、ベンチ 塗装したばかりで、テーブルとセットで写真が撮れなかったとのことですが、、想像で見えますね。

それにしても、やはり素人の域を超えてますね。 また色々と考えておられるんでしょうね。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



一階から二階へ パネルログの建て方

2020-11-05 | ログハウス
柱を並べた壁を採用した建物です。

一階部分がおおよそ完了 二階へ作業は移っています。

当然木造 しかも材料は全部地域材です。 とにかく地域材です。 壁は縦型ログです。

あまり見かけない姿ですね。床の上にパネルが。。当然 構造材であり、準耐火認定のパネルです。
木造ってすごいんですよね。

木造の大型物件が増えますように。。。私たちの使命かもしれない。

現場の職人さん 毎日お疲れ様です。監督さんも。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



内部の様子 面白い空間になりつつ

2020-11-04 | ログハウス
加工場で刻んでいる ハンドカットログハウス シンプルに見えても結構複雑です。

特徴といえばそうですが、構造美です。

加工中なので、まだ粗削りですが、晴れると丸太の色が白っぽくて良い感じです。

もう少し、丸太を重ねていきますが、、終盤も見えてきました。 楽しみ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



正倉院展まで時間がたっぷり

2020-11-03 | つれづれ
正倉院展 今年は完全予約制 私は午後1時からのチケットなので、11時ごろ奈良についたので、取りあえず
お腹を満たすことに・・

歩いていると、チラシを配っていました。 目の前にお店が、 雰囲気が良さそうなので入ることに。

小皿に色々と入っているランチを注文 良い感じです。 それと お酢のドリンク 私はブルーベリーのソーダ割
チラシを持参していたので半額で。。 美味しかったです。

表に出ると、、自販機 ご当地シリーズですね。

そして、一路 正倉院展の方向へ歩いていると、、多くの観光客が集まっています。

お餅やさんですね。 有名なお店のようです。 ネットでも出ているそうな。。
そこで、お餅を調達、、結局 荷物になるので、車へ置きに行きました、、、丁度いい時間です GO~ 続く
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



パネルログの建て方は 雨で大変でした。

2020-11-02 | ログハウス
前回までに紹介をした、大型施設。 工法はパネルログです。

雨が降ると段取りが大変です。

材料は全部 地域材 しかもJAS材です。 この短い材料も特注です。

高いところから、、良い感じ。

建物の真ん中には鉄骨です。 エレベータ部分の骨組みです。

どんどん進行中です。 色々と紹介しますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中