うんたま森のキジムナー

毎日、海に出ていると、天候が気になるので空を見る
ことが多くなる。この時期は空が高く見える。
空を見上げて秋を感じる。

「天高く秋の空」
「秋の天気は変わりやすい」(おんな心と秋の空)

昔の人の言葉が聞こえてくるようだ。

季節感のない沖縄でも短い秋がやってきた。

本土では朝夕寒くなってきている頃だろう。
この時期に沖縄に来る人は空港を降りて
「暑い!夏だなぁ」という言葉出る。
夏のようでも北風にかわるので、海からあがって船が走ると肌寒い。
スタッフたちは「寒い、寒い」と言っている。
今が季節の変わり目かな・・・

ジャケットを着ているわけではない。
相変わらず、Tシャツに短パン、ウェットスーツは夏使用。
ウェットスーツを着ないで海に入っている
ガイドスタッフもいる。

そろそろ沖縄も朝・夕と寒くなってくるので、夏の気分でいると
風邪をひきやすくなる。
本土からくれば夏のような気候だけれども、気温差が出てきている。
島に住んでいても体調をくずしやすい時期。
本土から遊びにくればなおさら。

ホテルの部屋で冷房をかけたまま寝てしまって、朝になって
寒さで目が覚める。
体調管理には気をつけてください。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事