ガラ~ンとしている。
まるで略奪にあったかのよう・・・
台風が来ると、今どき買占めなどしないけれど、
行くところがないのか、ついついコンビニに行く人が多い。
当然、飛行機も船も欠航しているので流通がストップ
してしまい、こんな状況になることがある。
しかし、今は台風など注意報も出ていない。
それなのに品物がないなんて。
宮古島には「COCO」と「ファミリーマート」がある。
ここ数年で急激にコンビニが増えて、この二つのコンビニが
共存していくのは無理がある。
どうやら「COCO」が撤退するそうだ。
そして「COCO」は「ファミリーマート」にかわるらしい。
順番に一軒、一軒改装しているそうで、近所の「COCO」も
改装待ち。10月半ばから仕入れがストップしていて、
あるものを全部売り切ってしまおうということらしい。
「でっ、いつ再オープンするの?」と聞けば12月になるという。
それまでこの状況を続けようとしているわけだ。
品物がないのは、入れば一目瞭然だし周知の事実。
当然、お客さんもこないわけで、従業員も暇そうにしているだけ。
再オープンの工事が済むまで閉店すればいいのに。
従業員の給料もままならないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/d462f433298ab8dd0e269b09281865f3.jpg)