本土の最高気温が39℃を超えているのを見て驚いた。
宮古島に遊びに来られたお客さんの第一声が
「涼しいですね。」
普通、沖縄の空港に降り立てば、「暑くてジトジトするね。」と
言うのだが。
「涼しいですねぇ~」とは・・・
島は海に囲まれているので最高でも32℃木陰に入れば涼しい。
39℃って、もはやチフスにかかっているのと同じようなもの。
基礎体温より気温の方が高いなんて、信じられない。
年々気温が上昇しているとニュースでは言っているが、たしか
昨年の冬の降雪量は記録的だったと記憶している。
アメリカの一部地域では過去最低気温を記録したと
報道されていた。日本でも夏の最高気温が39℃と言うことは
夏と冬の気温差が40以上あると言うこと。
今年の台風も異常に大きく沖縄で停滞せずに小潮にやってきて
通り過ぎるという傾向がある。
このあいだ台風の接近で北よりの風が吹いたとき、海からあがって
くると肌寒かった。北海道より沖縄の方が気温が低い日もある。
もはや沖縄は夏の避暑地。のんびりと避暑に来てください。
![](https://sea.ap.teacup.com/untamamori/timg/middle_1434359185.jpg)