うんたま森のキジムナー

プライベートビーチ

無許可で海浜を占有することは、禁止されている。
沖縄の島に来て、やりたかった事の一つが「朝の海水浴」
ちょっとしたリゾート気分になる。

「会社に行く前にホテルのプールで泳いできた!」と聞いても
うらやましいとは思わないけれど、
「仕事前に海でサーフィンしてから行く。」というのを聞けば
(いいなぁ~)と感じる。

以前住んでいたところは、市内にあるビーチのすぐ近くで、
朝、起きてから泳ぎに行くと地元のオジサンやオバサンが夜が
明ける前あたりから、健康のためなのか海に浸かりに
きている。なかなかそういうところでは、泳ぎづらい・・・

我が家の近くに電力会社があり、そのすぐ横あたりから
小さな砂浜がいくつかあってチョットした
プライベートビーチぽっくなっている。
火力発電所の排水があるせいか、海水温は暖かく、朝のひと泳ぎには
ちょうどいい。

ほとんど人がこない場所なので、海水浴をする場所としては
あまりお勧めできないが夏になると、ここで泳ぐのが
楽しみになっている。

今年は、ハブクラゲやカツオノエボシ注意報が出ているので、
まだ行っていない。このあいだバイクで様子を見てきたが、
やはり人影もなく、そろそろ朝の海水浴に
行ってみようかと考えている。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

M.Mitsui
下崎農村公園のビーチですか?
あそこに降りる道の左側にある黄色い看板の資材置き場が売地になっていてちょうど調べていました(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事