うんたま森のキジムナー

島フルーツ

パラオで撮影の仕事をしているとき、パラオで暮らす
ことを考えていた。ビーチの木陰にハンモックを吊るして、
フルーツだけを食べて過ごすのを夢見ていたことがあった。

知り合ったパラオの女の子に
「フルーツを食べながら暮らしたいね。」と言ったら、
フルーツの王様と呼ばれるドリアンをどこからか
持ってきてくれてあの匂いを嗅いだ瞬間に夢やぶれた・・・・・

早ければ来月あたりから、大好きなパッションフルーツが
出回る頃。アケビを洋風にしたような味で、たしか
和名がクダモノトケイソウだった。
トケイソウ(時計草)花が時計に似ていることから
トケイソウという。
写真があればわかりやすいのだが、この時期は忙しくて写真も
撮りに行く暇がない。

宮古島でフルーツといえば、マンゴーとドラゴンフルーツが有名。
マンゴーは有名になり過ぎた。
ドラゴンフルーツはあまり好きではない。
今の時期ならスターフルーツがおすすめ!
夏になるとグァバ、シークワーサー、レンブが美味しい。
最近ではシャカトウも出回っている。
宮古パインも美味しい。

島のフルーツだけで暮らしていくのは無理だという
現実がわかった。以前はもらい物が多かったけれど、
島フルーツはけっこうな値段がする。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事